駅近!
タイトーステーション ビックカメラ広島駅前店の特徴
若い店員さんに声をかけると、親切で丁寧なアドバイスが受けられます。
駅近くのゲームセンターで、特にクレーンゲームが充実している印象があります。
最新のフィギュアが設置されていますが、一番奥ではほぼ動きません。
若い店員さんは親切で丁寧にアドバイスをくれるので、声をかけるなら若い方にした方がいい。実力で獲れる台もある。数千円注ぎ込んでもダメなときはアシストもしてくれるので、優良店舗だと思う。10円キャッチャーもあって、子どもが楽しめるので良い。
店員の応対は良いのですが店内一番奥の最新のフィギュア(プレイ200円)はほぼ動きません。フィギュアの台自体動き難い印象が強いです。ある程度お金入れたら店員が動かしてくれるシステムの可能性が高いですね数ヶ月ぶりにもう一度プレイしてみると全く変わってませんでしたもしどうしても欲しいフィギュアや景品が有ればメルカリ等ネットショップで購入するか、別のゲームセンターで獲得するのを強く推奨します本通り、紙屋町のタイトーが100円で結構握力あり、実力台に近しいのでそちらに行った方が良いです。
駅近くでは比較的大きめなゲームセンターで、特にクレーンゲームが充実している印象を受けました。時間潰しにも使えますし、本気でプライズを狙いに行くのも良いかもしれないです。
頑張って取れないでいると、店員さんが位置を変えてくれたり、アドバイスくれます。お礼をいって仲良くなりましょう。他のゲームセンターより設定が厳しくない。他店では袋入りのも、むき出しになって取りやすくなっているのもある。確変でしか取れないものもあるが、テクニックでカバーできることもある。箱物やデカイぬいぐるみは、少しずつうごかして取るのがコツです。ギャンブル性があるのでお金使い過ぎ、熱中しすぎに注意しましょう。
名前 |
タイトーステーション ビックカメラ広島駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-567-4695 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

取らせる気の有る台と無い台の差がかなりはっきりしています。1回200円も多数あり、200円払って景品を撫でることができます。おかげで処分台が充実しており、処分台がある間は★3にしてあげてもいいかなという店です。処分台値上げされたので★2に格下げです。タイトーで使われる黄緑のペラ輪は粘着力が異常に強く、剥がすと必ず箱が傷みます。小型ぬいぐるみの紙タグを店員が外して捨てています。これも県内のタイトーの方針のようで、全店でタグ無しのぬいぐるみが並んでいます。店員曰く「タグのせいでつかみにくくなる」そうですが、実際はタグの紐にアームをひっかけられて確率無視されたくないからです。