優しい先生に頼れる診察。
みかみこどもクリニックの特徴
生後3ヶ月の症状も迅速に対応してくれる、頼れるお医者さんです。
初診時には予約できずに混むこともありますが、その後はオンライン予約が可能です。
優しげな声で落ち着いて診察する、信頼感のあるクリニックです。
小児科はとにかく忙しい。多少早口で説明されますが、短い時間でわかるように説明してくれるし、テキトー感は全くない。小児科の先生の中では一番腕のいい先生だと思う。ここを⭐️1とかにしてるやつは病院の本質を理解出来てないんだろうなと思い、可哀想だと思う。良い病院ってこういう病院だと思う。
生後3ヶ月の子供が下痢と発熱をし診ていただきました。コロナの抗原検査と血液検査をし、大きな病気ではないことが分かり安心しました。検査結果の説明等とても丁寧に説明していただき、感じの良い先生でした。平日予約無しで8時45分ごろに着いて8番目でした。9時半前には午前中の診察の予約が終わっていたので、急患で診ていただくのは難しいのかなと思いました。発熱していると院外で待つように言われます。徒歩で行ったので、暑い中待つのは子供が可哀想でした…。車で行けば、電話で呼び出してもらえるので、発熱している場合は車で行くことをオススメします。
普通にいいクリニック見つけた感パソコンとにらめっこしながら食い気味に応対…と身構えてたけど、ただ単にさっさと入力しながら診察してるだけで、落ち着いたトーンの声で優しげに話されていたので『これに文句言うとか…モンスター…』しか出てこない。診察の効率が良いのでかなりの数の診察を受け入れてもらえてるようです。頑張るなぁ。午前中だけで40組近くは見てるのではなかろうか。他クリニックで断られて途方に暮れかけてたのでかなり有難かった。受付締切が診察終了の15分前とか大体どこでもそうだし、病院の都合を押し付けて〜っていうその人が自分の都合を押し付けようとしてクレーム書き込んでるのは草しか生えない。
中耳炎を耳垢のせいで判断できないと言われた。車無いのに外で待たされた。
よく熱を出す息子の事でいつもお世話になっています。最初から話をよく聞き相談に乗るというタイプの先生では無いので、そういう診察が理想な方は違う病院に行く方が良いと思いますが、私はここの先生が好きです。必要なことだけを聞き、的確に診断、検査し、最適だと判断した薬を患者側の希望も踏まえ処方する。気になる事は質問すれば対応してくださいます。先天性のアザを相談した時も、専門外のことであればすぐに病院を紹介してくれました。同じ説明や検査をする負担を減らしてくれて、とても良心的だと思いました。
とても丁寧に診察してくれ、頼れるお医者さんです。評価が低い方がいたので、驚いて口コミ投稿しました。13年以上通っています。きっちりアドバイスしてくれるので、所沢でこどもの病院を探しているようでしたら、おすすめの病院です。
いつも混んでますが、初診以降はオンラインで予約が取れるのですごく助かります。先生は1人で忙しそうですが、丁寧に良く診てくれます。大きな病気がわかった時は西埼玉へ紹介状を作成して頂きまして、入院する事になりましたが、今は元気になりました。穏やかな優しい口調の先生なので、初めてのママでも安心して行けると思います。ウチは最初から通ってるので引っ越しても、かかりつけにしています。あと、同じ敷地内に内科と薬局が隣接しているので、大人も都合良いと思います。
セカンドオピニオンとして初めて受診しました。中々さがらない熱だと先生伝えましたらすぐ、血液検査もしてくださり、お話もしてくださり安心いたしました。お話を聞いていると今良く耳にする抗生剤乱用とはほど遠い先生のようでした。駐車場も大きめで初診以降は予約も出来るようで小さい子ども連れにはありがたいです。また、小上がりのキッズスペースがありました!
初めて伺いましたが、とても優しい先生でした。診察も丁寧で、とても安心します。その後聞き忘れた事がありましたが、電話でも分かりやすく教えていただきました。とてもおすすめの小児科さんです。
名前 |
みかみこどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2997-8080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初診なので予約できないですよね?と電話すると何時頃来られますか?予約の合間に診察しますよーとの事だったので11時頃向かいました。予約の方は車で待っていて、私達は待合室で待ちました。20分ぐらい待って呼ばれ、診察もスムーズでした。先生も受付の方も優しくて気に入りました。また何かあれば行こうと思います。