お昼から呑んで海鮮丼体験!
すし酒場 きいちの特徴
平日ランチでも新鮮なお寿司が楽しめる居酒屋です。
10種の海鮮丼が2000円以下で味わえるのが魅力です。
お刺身盛り合わせや串焼きなど、豊富な料理が揃っています。
SNSで気になり平日ランチで来店屋号にすしを付けてるけど普通の和食屋さんの鮮度に感じます。ごはん、味噌汁おかわり無料など、モリモリ食べたい人には良いかも。
お寿司を食べながら、お酒が飲めるの良いですよね☺️お寿司も、お刺身の盛り合わせもすごく美味しかったです🤗✨串焼きもあって、料理のバリエーションが豊富でした☺️金曜日の夜だったので、満席でした☺️
裏ブクロのすし酒場 きいちさんへ!ランチで訪問。開店直後に入店して海鮮10種丼をオーダー。到着までビールを飲みながら。そうこうしているとどんどん入店してくるお客さんが!海鮮丼到着!海老を開いてイクラが乗ってる!個人的に甘口の醤油があったのが嬉しかった!ワサビを醤油で溶いて全体にかけたいので普通の醤油だと少し海鮮の旨味を消してしまう気がして…海鮮の下の御飯には海苔、ゴマがしかれしっかり作り込まれてると感心しました。あら汁も美味しく、昼間から呑みながらいただける、美味しいお店だと思いました!大変美味しくいただきました!ご馳走様でした!ありがとうございます!
10種のこの海鮮丼が、2000円以下。すしバルって言いながら、のれんに「刺身、天ぷら、アヒージョ、ワイン」って書いてあって、おい。節操なく色々推すなと思っていたけれど、しっかり、美味しい海鮮丼を食べることができました。安くて美味しくて、昼から呑める感じのバルだった。
平日のランチで訪問。待ちはなく、1人のためカウンターに案内される。迷わず海鮮ランチを注文。どのネタも新鮮で、とても美味でした。エビの味噌も最高。ランチは味噌汁がおかわり無料とのことで、悩みましたが、おかわりしました。この日はハラスの味噌汁で出しがきいておりこれまた美味。写真には映っておりませんが、ご飯には海苔とゴマがかかっていました。ボリューム感もあり満足できます。またリピートします。
大好きな広島出張❤️前のりで到着❗️早速、ちょい飲みに選んだお店がココの寿司居酒屋、お昼から呑んで食べて、イイ感じのお店です。オーダーは今流行りのスマホでのご注文、昭和世代の私もようやく慣れてスイスイ注文できちゃいます🤓お店も清潔でスタッフはもっとシュットしたイケメンに美女のスタッフ、このままデパートでのマヌカンでもおかしくない‼️ってマヌカンって知ってる人少ないと思いますが🤭来店お昼の3時すぎ、ハッピーアワー😀大盛況中なのでまずは生ビール🍺🍻お寿司盛合わせ🍣そうこうしている間にビール🍺が無くなりおかわり〜280円ヤバイ‼️😆気持ち良くなったので次に行きまーす♪♪♪また広島来たとき昼呑みにくるからね🤭ありがとうございました😊
名前 |
すし酒場 きいち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-236-9477 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ランチで利用しました。海鮮十種丼は魚介の種類だけでなく量も豊富です。具材には炙りなどの変化球もあり、食べてて飽きることがありません。提供までの時間がそれほどかからず、短い昼休みでも焦ることなく食べられるのも嬉しいところです。