昭和の風情、江の島の旅。
紀伊国屋旅館の特徴
昭和を感じる老舗の旅館で、家族皆で楽しめる居心地の良さがあります。
江の島駅から徒歩5分の立地で、初詣や散歩に便利な旅館です。
丁寧な親切なスタッフのおかげで、快適な滞在が実現します。
ネットを見て、予約して初めて、宿泊しました。部屋には、トイレ、洗面所はないですが、食堂が同じ建物にあり、晩御飯は食堂で、いただきました。また、朝食も、同じ食堂で、いただきました。そして、お風呂も広く、ゆっくりのんびりと入っていました。のんびりとさせていただきました。
家族(大人2人、小5の娘)と♪江の島駅から徒歩5分くらい♪昔ながらの昭和を感じる老舗の旅館♪畳の部屋でとても快適に過ごせました♪スタッフさんたちがとても親切♪朝ごはんが美味しかったです(^o^)/朝は江の島まで散歩もできました♪また利用したいです♪(2024/8)
金曜日2名で8800円今や温泉街でも少なくなった渋い旅館ですね。古い建物ですが、かび臭いとかいう問題は無し。綺麗にメンテナンスや掃除されてます。部屋は二間でビニール畳だけど快適です。タオルにも銘があり。あと江の島へのアクセスは抜群で空いた午前中に観光できるのは良いですね。ただ旅館の責任では無いが、目の前が暴走族の集会所になってて警察が来る1時間ほど凄い煩くて眠れなかった。朝飯に関してはシラス、干物が地元のものらしく美味しかった。ご飯と味噌汁はおかわり無料。近くで二見荘という別の木造旅館が解体中であった。こちらも、末永く残ってもらいたい旅館である。
古びた風情が好きなら最高です。たまに安くなる時期を見計らってお泊りします。朝ご飯も美味です。
ウィークデーに2泊しました。建物は古い旅館が大好きなわたくしにとっては最高でしたが評価は分かれると思います。道路を歩いている人の声や歩くだけで家鳴りする部屋や廊下、Wi-Fiが無い事を気にならない方には、立地は最高ですのでおすすめです。ミールクーポン(1980円分)付きでしたので併設の紀伊國屋食堂で頂きました。各種メニューより選べ、はみ出した分は精算できます。朝食は初日はアジの干物、2日目は焼き鮭、ご飯味噌汁おかわり自由。どれも美味しく満足でした。部屋には空きコンセントが1〜2個しか無い事とドライヤーは館の洗面所に一つしか無く持ち出し禁止で音も響くので注意です。車は、申込時に台数を伝えておけばチェックインからアウトまで置かせてもらえるので、駐車場を気にせず過ごせます。わたくしはリピート確定です。
名前 |
紀伊国屋旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-22-4247 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

年末にシーキャンドルのイルミネーション帰りに(もう閉店時間でした)見かけて、行きたいなと思ったため、江ノ島神社への初詣の前に立ち寄りました。小学生1・乳幼児2と大人5人という大所帯で、年始の忙しい時期だから難しいかな?と思っていたのですが、奥のお座敷に通して下さり、畳で小上がりでしかも椅子だったので、乳幼児2がいても安心でした😊見本や写真以上にキラキラ光るシラス・イクラの丼を頂いて、子どもまで全員大満足の夕食になりました!美味しそうすぎて写真を撮るのも忘れて食べてしまいました笑。ごちそうさまでした!