おだやかな先生と看護師。
いなば内科クリニックの特徴
おだやかな雰囲気で親しみやすい医師と看護師のいる医院です。
小さな病院ながら、しっかりとした診察が受けられる印象があります。
家族のかかりつけ医として信頼できる病院との口コミが多いです。
小さな病院ですが先生も看護師さんもおだやかでとても良い印象を受けました。特に担当してくれた看護師さんは面白い方でリラックスして受けられました。
元は総合病院で糖尿外来の専門医をされていた先生です。元々そうでいらっしゃるのか、お忙しくて一時的なものかは分かりませんが、診察時にパソコンの画面だけを見て患者の方をほとんど向かれません。患者の顔色、目や口の様子、動きなど、何処まで診てくださっているのか不安です。患者側から「風邪をひいたので診てください」「胃が痛くて胃潰瘍ではないかと不安です」などと病名を言って受診すると塩対応を受けます。「こんなものは風邪とは言えない」「胃潰瘍なら消化器内科へどうぞ」と言われました。患者の話を聞く時に、ニヤニヤして鼻で笑うのは癖でしょうか。看護婦さんは親切で丁寧な方ばかりで、その点は良いと思います。コロナ禍以外はたいてい空いているので早く診てもらえておそらくは適切な薬も処方されているけれど、なんだか気持ちがスッキリしないクリニックです。
ろくな検査もなく「多分」や「大丈夫じゃないですか?」など曖昧な診断をされます。人を馬鹿にするように鼻で笑って対応されます。しかし、発熱のある患者は院外で待つことになっており、コロナ対策といった面では安心出来るのではないかと感じました。
名前 |
いなば内科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-24-5136 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

嫁さんのかかりつけ医です。コロナ禍対策で院外から電話すると検査キットを持参して検査をしてくださり、料金も薬も車まで どどけてくださいました。ありがたいです。