通風丼で心も満たす、熾火や魚ニさん。
熾火や 魚二(おきびや うおに)の特徴
落ち着いた雰囲気の中で楽しむ通風丼が絶品です。
女性に優しいサイズ感のランチメニューが豊富に揃っています。
気になっていた熾火や魚二で素敵な体験ができました。
通風丼めちゃお肉も美味しくて、量も程よく女性にちょうど良いサイズかな♡落ち着いた雰囲気がまたいいですね💕ランチメニューもたくさんあって次回も違うメニューを食べに行きたくなります🙌
近くをウロウロ彷徨いなんとなく入店しましたら熾火や魚ニさんやないですか。店名は聞いたことあり、ここかぁ!って感動しました。一階の数少ないカウンター席にタイミング良く座れました。炭入れてないけど暑い。外が寒いから炉端の熱で顔が熱いがちょうど良く過ごせました。結構お高いお店なんでしょ?って思ってましたが、品位ある接客対応と出される料理。おもてなしの心。瓶ビールをオーダーした際に錫のグラスを用意して頂いた事を店主さんとお話出来て納得致しましたお酒。お料理。非常に美味しく満足致しました。本鮪の漬けが非常に美味しかったです。山葵を付けて食べて日本酒を流し込む。贅沢な時間でした。ちょっと贅沢したいなって時に使いたい店舗ですね。ごちそうさまでした。美味しかったです。
観光で北九州に2023.05.22TikTokで検索してたら美味しそうだったのでランチ来店しました。カツオ佃煮味がとても濃い固い。痛風丼、牛肉が醤油辛く味が足らない場合の追いソースもありました。もう少し味薄くてもいいかなって思いました。良いお肉っぽかったので火入れすぎ?固かったです。雲丹臭いし甘みもなかった。お水ではなくお茶がでてきます。地方からも来られる方がいますので、煮詰める汁を分けていたがいいのではないかと思いました。
こちらはずっと気になっていてやっと訪問できました。店内1階はこじんまりとしたカウンターのみで、お店の方とお話をしながら過ごせます。2階は仕切られたテーブル席になっていて、お手洗いは2階にあります。サバのお刺身、脂がとっても乗っていて凄く美味しくて臭みも全くありませんでした。茶碗蒸しや、ホタテ、どれも美味しいのですが土鍋で炊いたご飯は絶品でした。カレーもシーフードの出汁がしっかり出ていて物凄く美味しかったです。これはクセになりますね…お店の方が、お米や炊き方にとてもこだわっている様で、ご飯はベチャッとした感じではなく、粒もしっかりしているけどかたすぎる訳でもなく噛みごたえもあるし絶妙なかたさです。このご飯は何杯でも食べれそうです。一つ一つ、どれを食べても美味しかったです。店長さんもとても気さくな方で、おひとりさまでもとても過ごしやすいお店です。気になるメニューがまだたくさんでした!こちらはどのシーンでも使いやすいとは思いますが、デートにも良いと思います。記念日にも良さそうです。
名前 |
熾火や 魚二(おきびや うおに) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-522-7788 |
住所 |
〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町2丁目4−13 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ランチで行きました。カウンター席での鯛めし美味しかったです。