富良野のスキー場で最高の冬体験!
富良野ロープウェー 山頂駅の特徴
四人乗りゴンドラからの絶景に感動すること間違いなしです。
何度訪れても楽しめる素晴らしいスキー場があります。
北海道の中央に位置し、アクセスが非常に便利です。
四人乗りゴンドラの終着点、というのはかなり昔の話でロープーウェイ降り場である。今はクワッドリフトとペアリフトでここまで来れるので、ロープーウェイを待つのが嫌だ・寒いのはモノともしないという方には無縁かも。降りたらすぐそこにレストハウスがあるので休憩可能。混雑日は中々大変。
とにかく何度行っても最高のスキー場です。リフト券は高いのですが、毎年それを忘れちゃうくらいに楽しめています。森の中を滑るようなコース、十勝連峰や富良野の街に向かって滑り降りる景色、スピードに乗れる斜度や起伏、パウダーゾーン…ニセコやルスツに外国の方を含めて旅行者が増え、混雑するようになった頃〜富良野へ移動しました。
北海道の中央に位置し道東、道南、道北へとアクセスしやすいです。夏はラベンダー(7月)やへそ祭りなど食はチーズ工房や富良野まるせ等冬は富良野スキー場などあります是非、遊びに来て下さい。
北海道でスノボするなら富良野おすすめします。ニセコやトマム程混んでませんし、そこまで高くない。まだまだ開発途中ですが、富良野プリンスには富良野でしか食べれないご飯が出てくるので、それだけでも富良野行く甲斐があります。大自然で壮大な景色。広々としたコースに最高の雪質。
名前 |
富良野ロープウェー 山頂駅 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

当たり前だけど、北海道はやっぱり違う!冬の富良野は初めてだけど、人気があるのが分かる〜♡