雲海テラスで絶景体験!
星野リゾート トマム 雲海テラスの特徴
大自然に包まれた雲海の絶景が楽しめる展望台です。
星野リゾートトマムへの宿泊者限定で、特別な雲海体験があります。
ド田舎にそびえ立つタワーが印象的な景観を提供しています。
この雲海テラスに行きたくて、星野リゾートトマムに泊まりました。(今のシーズンはクローズしています)始発のバスより早めに出たのですが、ゴンドラ乗り場につくと、すでに大行列。30分以上並んでようやくゴンドラに乗れました。テラスに着いた時はあいにくの曇り、というかガスが発生していて、何も見えない状態でした。粘っているとだんだんガスが晴れて、待望の雲海が!少しずつ現れてゆく雲海はとても見応えがありました。雲海が見れるかどうかは天気の問題もあるので運次第になりますが、価値のある素晴らしい景色が見られます。余裕があれば、2泊されると、かなり確率が終わると思います。
トマムの雲海テラスのいい所は、なんと言っても大自然に包まれた雲海の絶景!早朝、山頂に到着すると、まるで雲の上に浮かんでいるかのような幻想的な景色が広がります。特に運が良いと、広がる雲海と朝日に染まる空が見られて、一生に一度の体験といえるほど感動的です。雲の流れを見ながら、温かいコーヒーを片手にリラックスできるのもポイント。リゾートの一環として整備されているのでアクセスも良く、カップルや家族連れにもおすすめのスポットです!
とても良かったです。トマムに泊まる一番の理由は、ここがあるからでした。別に宿泊していなくてもリフト券は購入できるので、コスパ考えると同じ値段でもっと新しく綺麗なホテルに泊まって、雲海の時だけ来るって計画でも良いかも。9/30に行って、6時くらいまでは雲海見れました。ゴンドラ運行前から並ばなくても乗れそうな印象を受けました。
ド田舎にそびえ立つタワーが特徴的なリゾート。タワー自体は40年年近く前に建てられたものだが、リニューアルされておりパッと見は古さを感じさせない。戸建て族には新鮮な景色でこの高さじゃないと味わえない眺望がある。敷地も広く、レストランへ行くにもかなり歩くが、散歩するだけでも気持ちいい環境なのでそれも良い体験。雲海テラスは朝めっちゃ混むので、始バス前に歩いてロープウェイ乗り場まで行ってしまった方が良い。
名前 |
星野リゾート トマム 雲海テラス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0167-58-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日によって雲海が一面に見れる時もあれば、ちょっと雲海かな?という時もあり、天候と運次第。朝早く起きて、ゴンドラに乗って山頂に行かなくてはいけないので、早起き必須です。そして、休みシーズンだと、結構ゴンドラで並ぶので、時間に余裕を持って出た方が良いです。