白糸台の美味パン、毎週通い!
モルゲンベカライの特徴
白糸台駅から徒歩5分、住宅街にある人気のパン屋です。
低温長時間発酵でモチモチの食感を楽しめるパンが魅力です。
シュークルートや明太フランスパンなど、選べる美味しい品が豊富です。
週一でここの近くの病院に通っていて、毎週このパン屋さんに帰りに寄るのが最近の楽しみです!!カヌレは安いのにもちもちカリカリですっごく美味しい!!😋お惣菜パンはグリーンカレーパンや、鯖フィリングパニーニ、タンドリーチキンとアボカドサンド、など珍しくて美味しそうなラインナップで、しっかり全部美味しいです…!一人暮らしなのにいつも5、6個買っていってしまいます笑😆本当におすすめの大好きなパン屋さんです!出会えてよかったー!!
いつも美味しく食べています!特にミルクフランスが美味しいですただ先日購入した生ドーナツ(紅茶)がなぜか生臭く(少し魚のようなにおいがしました)感じられました。中のクリームはとっても美味しくまた食べたいと思ったので、ぜひ改善していただけたらと思います🙇
ハード系の食感のパン屋です。閉店間際に行ったのでほぼほぼ完売だったのですが、パンはとても美味しかったです。ただ、せっかくのパンが具材が主張が強すぎてバランスが悪く感じました、スコーンは食べるとすぐ崩れてしまう感じなので、私としてはもう少ししっとりとしている方が好みです。お店前に自転車スタンドがあって好感度高いです。
昼食用に購入しました。モチモチ食感系のパンが多かったです。ブルーベリークリームチーズのパンがとても美味しかったです!
こじんまりとしたパン屋さんですが、店員さんの対応も良く、常時多くの人が出入りする人気店です。
家人がシュークルートが美味しくてお気に入りです。私は、胡桃が入った小さめでほんのり甘さのあるスコーン?と胡桃のベーグルがお気に入りです。店内は三名規制ですが、三名でぴっちり位で逆周りは周囲に迷惑を掛けてしまう事が明白なので、巡る時には迷わずその場で取り上げて購入するかサクッと決める必要があります。決定能力を鍛錬するような気分で挑み、楽しんでおります。
パンマニアです。久々に自慢して紹介出来るパン屋を見つけました。焼き色の具合、生地の食感、値段完璧です。お米10kgの値段より、もっと少し買っちゃいました。でも、まだ買い足りない😂とても美味しかったです!大満足です。ただ、場所がちょっと。狭い道、駐車場も少ないパン屋探しは探検であり、宝探しでもある。
府中市白糸台のスイス風パン屋さん、『モルゲンベカライ』低温長時間発酵という製法でモチモチとした食感が特徴です。京王線武蔵野台駅から徒歩5分ほどのところにあります。閑静なところにありながらわざわざ電車に乗って買いに行く価値あり、値段も大変良心的。惣菜パン、フィナンシェ、カヌレのレベルも高く、オススメです。#パン屋#パン屋巡り#パン屋さん#京王線グルメ#京王線#白糸台#府中市グルメ#モルゲンベカライ#低温長時間発酵#低温長時間発酵パン#フィナンシェ#カヌレ#武蔵野台駅グルメ#スイス風パン#パン屋さんめぐり。
いつも並んでいる大人気のパン屋さんです。どのパンもビックリするくらい美味しいけど、特にクリームチーズ系のベーグルと明太フランスが絶品です。本当に何食べても美味しいのでぜひ〜
名前 |
モルゲンベカライ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-351-0511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

最寄り駅は白糸台駅、武蔵野台駅と、近所の人以外の来店ハードルは高め。NHKBSプレミアム「パン旅。」でも紹介された人気パン店。美味しそうなパンが色々と並ぶ店内、見ているだけでも楽しい。パンの値段は全体的にお手頃価格、良心的。いくつかのパンを買ったがどれも美味しかった。