蘭越の隠れ滝、冒険へ!
紅葉の滝の特徴
二つ目の橋で断念するほどの険しい道のりが魅力的です。
約20メートルの高さを誇る、迫力ある2段の滝の存在。
蘭越の山奥にひっそりと、隠れた美しい滝があります。
クチコミで厳しいとは聞いてましたが、やはり二つ目の橋(崩落)で断念しました。そこまでは木々や藪をかき分ける程度でなんとかなりましたが、箸が落ちてるので水量もあり長靴が必要という所でした。二つ目の橋の手前の滝で代替で良しとしました。
泥まみれ傷まみれになりながら…道なき道を進んだ先にキレイな滝が現れます。ハイキング以上の装備でないと危険です。ふらっと寄って辿り着ける滝ではないので、気を付けましょう。滝に辿り着けた人は、その野性味、自然味溢れる景色を堪能出来ます。水も木々もキレイですよ。
蘭越の山奥、ニセコの隣にある滝です!紅葉の滝って言うぐらいなので紅葉の時期ならいいと思います! 結構迫力ある滝でキレイ水なので癒されると思います!ただ車停めて下り10分くらいなのですがいかにも熊が出そうなので熊撃退スプレーは持った方がいいと思います!
ニセコに遊びに行った帰り道偶然 滝の案内看板を見つけてまして期待もせず行ったところ これまた素晴らしい滝があるでないですか高さ20メートル程の2段の滝です滝壺もありまして きれいな水が音をたてて流れてました先客の外人さんが滝壺で 震えながら泳いでました笑滝までの 道は あまり整備されてないですが私は ジーンズ スニーカーで行けました行きは下りです。
名前 |
紅葉の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

無闇矢鱈に行く場所ではないです!興味本意で行くと事故にあいますよ!ガイドなり初めて行く方はちゃんとした装備で挑んでください!秋口は特にきれいですが熊に気おつけてください。雨が降った次の日なども増水してる可能性が高いので特に注意が必要です!悩んだら引き返せの気持ちを常に持ってください!到着後したら最高の風景と癒やしが待ってます!!