武蔵野台駅前、コメダと共に。
ローソン 府中白糸台三丁目店の特徴
コメダ珈琲店と隣接し、利便性の高い立地です。
駐車場が広く、停めやすくて助かります。
小規模ながらイートインスペースが便利です。
久々に来ましたが、特に接客は悪くなかったです。店内照明は明るく、床も綺麗でした。カロリー低めのパンが沢山あるので、今後も買い物に来ようと思います。
コメダ珈琲店と隣接しており、駐車場も広く、停めやすい。店内も広々としており、イートインコーナーもあり、品揃えもよいです。店員さんの対応もよかったです。
同じ敷地内に、コメダ珈琲店が有ります。駐車場もけっこう広いです。けっこう混んでいます。
店員がくそ レジ並ぶ 1人店員喋くってる客で来た仲間と。
京王線武蔵野台駅から少し離れたローソン。コメダと駐車場を共有して広いので駐車、出入りが容易。
駐車場が広くて使いやすい。
クレジットカード使えますかと聞いたら「使えません」のみでどうして使えないかの理由を言わない。喋る言葉もくぐもっていて「はい?」と聞き返してもスルー。研修中なのであろう初心者マークつけた女の人(20代なのかな…)だったが研修中でも、コンビニでも腐っても接客業。態度悪すぎて失笑しか出ません。もう少しどうにかならないのかなと思いました。新人教育ちゃんとしてもらいたいです。
店内に休憩スペースがあり便利である。
駐車場が広いので助かります。ただ、1人すごい空回りしててあまり使えない女性店員(年齢高め)がいます。
名前 |
ローソン 府中白糸台三丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-363-1133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

武蔵野台駅前のコンビニ戦争に勝機を見出せず、コメダ珈琲とタッグを組み白糸台甲州街道間の制覇を試みる展開となった。ミニストップの掃討には成功したようだがゆっくりと忍び寄るセブンの影に悩まされている。R20から客を呼び込むには広い駐車場が必要。玉の湯の復活を見込めば盤石な戦略地点になる可能性があるかもしれない。