昭和の雰囲気、競艇ファン集う。
桑実商店の特徴
昭和の雰囲気が漂う居酒屋で、レトロな魅力を楽しめる。
ボートレースを楽しむお客さんが集う、競艇愛好者向けのスポット。
マジ旨い醤油ラーメンや好評のモツ煮が自慢の一品、どれも絶品。
昭和の雰囲気が色濃いお店。競艇はやったことありませんが、そんな1人客でも居心地悪くなく過ごせます。モツ煮込み美味しかったです。
喫煙可の店。競艇場帰りによってみました。ラーメンと味噌ラーメンを注文。
ボートレースをやりながら酒を飲むのに適しているところで、お客さんもボート大好きな人ばかりだから、雰囲気が本場のよう。
レース場内の食堂が場外にそのまま出た感じのお店。デイレースの多摩川に合わせて、朝早くからアルコールを提供しているそう。煮込みライスを頂きました。南関四場の競馬場の方がモツ系は美味しいかな。
たまたま仕事で前を通ってのれんに惹かれてお店に入りました。長テーブルに丸椅子に新聞片手にペンを持つおじさんがビールとかワンカップ飲みながら競艇テレビにかじりついていて予想通り雰囲気すごく好きな感じでした。650円のメンマラーメンを注文。ベーシックな醤油ラーメンでとても美味しい。他にも煮込み定食やさんま定食もあり、一品ものは煮込みや焼き鳥やお刺身などもありました。近所にあったら通いたいお店です。
ラーメン、焼きそば、焼き鳥、定食と競艇に来た人の集まるお店の様です(笑)
ここのラーメンマジ旨い。もつ煮も某有名店並みに美味しい。豆腐入ってれば尚よしです。
普通の醤油ラーメンなのですが、けっこうおいしかったです。
ボートレース場開門前の生ビールは旨い。お刺身におでん、モツ煮は外せない。
名前 |
桑実商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-361-7444 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

瓶ビールと煮込みを注文。ビールをサッポロと言ったら赤星が来ました。煮込みもおいしかったです。