エゾ鹿肉ボルケーノ、絶品の誘惑!
Erable(エラブル)の特徴
エゾ鹿肉のボルケーノは、絶品な一品で美味しさ際立つ。
札幌の三つ星フランス料理出身のシェフが手掛けた料理。
リニューアルした店内で、特別な美味しさを体験できます。
美味しかったです。ハンバーガー、鹿のロースト、リゾットをいただきました。ハンバーガーは高さのあるやつでとても食べ応えがあります。付け合わせのポテトも食感が良くてとても美味しかったです。専門店に引けを取らないと思います。鹿のローストは癖がなくて、美味しかったです。ソースはバルサミコベースかな?脂身なくサッパリ食べられました。リゾットは本格的。ブルーチーズが上品に香りとても美味しいです。次回もリゾット食べたいです。どれも完成度は高いと思います。東京都内でも十分に戦えるレベルです。その割に価格は1,000円前後で良心的です。穴場的なお店ですね。全メニューを制覇したいと思っております。ただし営業時間は変則的ですのでご注意ください。ちなみにGoogleレビューは、以前の店舗と思われるラーメン屋さんの情報が混在しています。現在はラーメンなどはありませんよ。
エゾ鹿肉のボルケーノをいただきました。形がボルケーノを表してますねー。美味しさが噴火しました笑。鹿肉はとても柔らかく、上手に処理されているので、とても美味しかった。ジビエが苦手な人は試して下さい。きっと美味しいと感じてもらえます。
エゾ鹿肉のボルケーノ(ロースト鹿肉丼)をいただきました。鹿肉と言われないとわからないほどあっさりとヘルシーな赤身肉でした。鹿の味をもっと噛み締めておけば良かったと思えるほど。ご馳走様でした。※ジャイアント時代のクチコミや写真と混同されませんように。Instagramより「2023/02/03オープン 厚岸でペットと一緒に食事の出来るレストランです。ドッグランも完備」
札幌の三つ星フランス料理レストランで修行したシェフが作る料理は絶品です。メニュー豊富でボリュームもたっぷりです。オーナーシェフが自ら捕った鹿肉料理もオススメ。厚岸に訪れた際はまず立ち寄りましょう。
醤油ラーメンをいただきました。鶏白湯とメニューにはありましたが、スープを一口頂いた時には魚介の風味が漂って来ました。パンチがあるタイプではなく優しい味です。微かな甘味があり、非常に食べやすかったですね。なぜかお焦げと壺ニラが一緒に提供されます。壺ニラは道頓堀ラーメンの神座の様な味がしっかりしているものではなく、フレッシュな感じで唐辛子も結構な辛味と風味です。味が変わり旨味も増します。首都圏住みなので、近隣のラーメン店が殆どになり年に140杯くらいラーメンを頂きますが、味が近い店すら無いですね。非常にオリジナリティが高いラーメンです。素直に美味しいです。
名前 |
Erable(エラブル) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0153-52-0070 |
住所 |
〒088-1145 北海道厚岸郡厚岸町太田5の通り18−11 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

リニューアルしてからはじめて訪問したのですが、鹿肉のボルケーノが死ぬ程美味かったです!!!これだけのために厚岸いくのも全然ありです。デザートで、カタラーナというスイーツを食べました。スペインかどっか発祥のものらしく、チーズケーキのアイスみたいな?新感覚ですんごく美味かったです。