子供の頃からの緑道、思い出と共に。
飛田給緑道の特徴
子供の頃から親しんできた飛田給緑道の懐かしさ。
緑道そのものを感じられる豊かな自然が魅力。
地元の人々に愛されている憩いのスポットである。
子供の頃から親しんできた道。元々、是政から流れてくる三ケ村用水の末流を暗渠化した緑道で、主流(染谷堀)は府中東高校の北側に沿ってここ飛田給緑道を経て、早川、長瀞川へと続き、やがて根掘川へ、最後は多摩川へ注ぐようです。現在、ここら辺は水が流れていないのが残念ですが、根掘川の方は開渠で水も流れているので、たどっていくと面白そうです。
名前 |
飛田給緑道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

公園と言うか緑道そのもの。遊んだりくつろいだりといった感じではない。