多摩川の静けさと春の桜。
多摩川緑地の特徴
鳥達が集まる静かな朝のひとときが楽しめます。
河原で行われるどんど焼は地域の大イベントです。
散歩や犬の散歩に最適な穏やかな河川敷です。
私のお気に入りの場所、朝も日中も静かで、大好きな鳥達が集います。夕陽時間は最高。橋で富士山は見えませんが。駅から遠い河原なのか余り混みません。年100回以上は訪れてます。犬の散歩の近所の方々がよく来てます。ウォーキングの方も。暖かい日はベンチで昼寝をしてる人も居ます。日曜日には子供達や親子連れも遊びに来て普段より少し人が多いですが、混むまではいかない所。いつでものんびり出来て最高の場所です。平日の釣り人は単独が多くお喋りないから静かでいいです。鳥の声、川の音だけ聞こえる環境、最高です。多摩川サイクリングロードから河原までは広場になっています。
北多摩第一号水門に伺った際、河原のほうまで足を伸ばしてみました。とても景色の良いところですね。またこの場所は押立町の災害避難場所に指定されている。
1/8 どんど焼の準備してました〜🤗ここのは大きいね〜🔥点火 は1月14日(日曜日)午前8時に〜⭕
散歩に最適。特に桜の時期は両岸に花で素晴らしい。橋を渡ると公園へと繋がる。人気が少なく、楽器の練習をされている方も見かける。東に押立渡しや神社と、歴史を想える場所でもある。
散歩道です。風を受けながら遠くの富士山を眺めて❗️
なーんもないけど、よく行きます。犬の散歩がてらのんびり散策してます。今日は日焼け目的で横になってるお兄さん2人組みを見かけました(!)橋を挟んで調布市側は、野球グラウンドなどもあるのでいつも賑やかですが、府中側のこの一帯は、土日もそんなに混んでいなくてオススメです。
コロナ禍で人と接触せずサイクリングや釣りが出来る。この時期は暑さ対策帽子、サングラス、コンビニの凍らせたドリンク必需品。
多摩川河原の桜が咲き始め、きれいでした。
現在はここで仕事中です。
名前 |
多摩川緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

令和6年1月14日(日曜日)午前8時点火。府中市ホームページにどんど焼きの集い(押立文化センター)あります。少し離れた所でも熱いです。