吉祥寺で味わう濃厚親子飯!
吉祥寺RETROの特徴
吉祥寺のレンガ館モール地下で営業しており、アクセスも便利です。
本宮烏骨鶏の黄身のせ親子飯が絶品で、深い味わいが楽しめます。
新鮮な黒薩摩鳥のササミ刺しもあり、夜メニューも充実しています。
友人がおいしいごはん食べようと誘ってくれて初めて来店。昔からある建物の地下1階ですが店内はとても清潔感あるし、居心地の良い席の作り方。掘りごたつ式の席にはお子様連れのファミリーさんもいました。店員さんも明るく丁寧。信頼できる雰囲気です。串焼きなどいろいろ肉料理を頂いてからのつみれ鍋! 腹パンでもおいしくぺろりでした笑個人的にはお料理全体的に味が濃いめで少ししょっぱかったので☆4つにしちゃいましたが、お酒に合う美味しさです!
子連れで訪問。スタッフさんの気配りが最高です。寒かったので鍋を注文。2人前からとのことで大人1子供2でシェアしました。見た目がまずオシャレ。木の箱に入ってくる感じがGOOD。出汁は今までに食べた鍋の中で1番美味しかった!具材の極太春雨に子供がはまり追加でおかわりしました。デザートは雪見だいふく串というのがあり、子供が喜んで食べていました。焼き鳥も出来たては最高に美味しくつまみもどれも最高でした。次は友人を連れていきたい良い店でした。
吉祥寺のレンガ館モールの地下に今年5月にオープンされたばかりのRETROさん。カウンター席の他に奥に掘り炬燵やテーブル席があり、外観からはわからない広さに驚きました🐥ランチの本宮烏骨鶏 黄身のせ親子飯(1300円)をいただきました〜!わっぱの器がほっこりかわいいです。一口食べてびっくり、めちゃめちゃ香ばしい!備長炭の炭火でももを丁寧に焼いてから切っているそうで納得でした。卵がぷるぷるふわふわで口当たりまろやか〜🥚小鉢もたくさんあって嬉しかったです!鳥出汁のスープが〆に最高でした。ご馳走様でした〜!
日曜日のランチに伺いました。駅から徒歩2分、レンガ館モールの地下1階にあり隠れ家感があります。ランチの本宮鳥骨鶏黄身のせ親子丼を注文。鶏のギュッとした旨味と卵のとろとろ感とそれを活かした味付けで絶品でした。付け合わせのスープやポテトサラダ、おこげのあんかけも1つ1つがとても美味しかったです。ランチタイムでもグランドメニューが頼めました。特にこだわり酒場のレモンチキンが絶品でした。ザクザクした衣にしっかり味が付いていますが、レモンの酸味で後味爽快に食べられます。手羽元で思いっきり手で食べられるようにビニール手袋の提供もあったので有り難かったです。ハイボールが止まりませんでした。昼飲みにも最高です!他に頼んだ自家製ローストポークや再現度99%牛レバ刺しもめちゃくちゃ美味しかったです。今回は一人飲みの利用でしたが、過ごし易いカウンターから奥には20人まで入れるという個室もあり、宴会で次回利用したいです。雰囲気が良いのでデート利用にも使えますね。次回は焼き鳥を一通り食べたいです。ベビーカー連れのお客さんにも丁寧に接客されていたので子連れ、家族連れでも安心して利用出来ると思いました。
名前 |
吉祥寺RETRO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-29-3936 |
住所 |
|
HP |
https://kichijoji-retro.com/?utm_source=google&utm_medium=meo |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

.〜🐔吉祥寺RETRO🐔〜#ぶらり東京グルメ#ぶらり吉祥寺グルメ🚃吉祥寺駅から徒歩3分にあります『吉祥寺RETRO』さんに行ってきました🐔〜🥚本宮烏骨鶏黄身のせ親子飯🥚〜 1,300円※小鉢・スープ付き✨親子飯が本当に美しく、美味🥹味わい深く、卵は濃厚かつ弾力もあって新鮮な証拠🥚🐔黒薩摩鳥のササミ刺しも新鮮で美味🐔夜メニューも充実していて、飲み会・接待・ご家族・お一人でも気軽に来れる素敵なお店でした✨吉祥寺に来られた際は是非足を運んでみてください👟✈︎................................................................✈︎🏠東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-5 レンガモールB1F⏰☀️11:30〜15:00⏰🌙17:00〜23:00定休日=レンガ館モール指定休館日以外は毎日営業@kichijyouji.retro✈︎................................................................✈︎#吉祥寺レトロ #吉祥寺retro #吉祥寺グルメ #吉祥寺カフェ #吉祥寺ランチ #吉祥寺焼き鳥 #吉祥寺デート #吉祥寺居酒屋 #吉祥寺ごはん #吉祥寺駅 #吉祥寺 #東京グルメ #東京ランチ。