平日20時のゆったりランチ。
サカナとおでん 魚たもの特徴
日曜日の14時に訪問し、落ち着いた雰囲気でランチを楽しめました。
平日の20時に予約した際、空いていてスムーズに利用できました。
3名での訪問でも快適に過ごせるスペースが確保されていました。
平日20時に予約して3名で。満席だった。・おでん各種・カマンベールチーズの味噌漬け・活かわはぎ姿造り 生肝醤油・柚子胡椒→自家製?これ絶対頼んだ方がいい。すごくいい香りで、おでんはもちろん出汁割りに溶かして飲んでも最高にうまい。出汁がめちゃくちゃおいしい!出汁割りもおいしすぎて、全員3杯くらいおかわりした。アルコール軽めなのでぐいぐいいける。店内いけすのかわはぎも脂のっててむっちむちで、舌に触れた瞬間うまっ!てなった。肝も手のひらくらいの器にたっぷり乗ってきて、つけ放題の贅沢。他のメニューに比べるとお高めだけど、これもおすすめ。ちょっと遠いのがネックだけど、どれもほんとに美味しかったのでまた来たい…
日曜日の14時に訪問しました。この店は今回で2回目で、前回は、夜でした。私は、お酒を飲まないのでわからないのですが、何故かこの店は土日は、14時という中途半端な時間から開店です。お酒が好きな人は、休日はこの時間くらいから飲むのがちょうど良いのでしょうか。今回、たまたま14時からがちょうどよかったので訪問しました。お刺身はもちろんですが、前回注文しなかった鶏の唐揚げやおでんもとても美味しかったです。まだまだ食べたいものがありますので、また再訪したいです。
ランチでの利用です。11:32に入店し、一番最初のお客でした。暫くすると、続々と来客があり、お一人だったり、女性だけのグループもあり、客層も様々で入りやすい店構えです。お刺身三種盛の御膳(数量限定1,000円)と御膳注文時の特別価格の唐揚げ(100円)とおでん3種(300円)を注文しました。注文後7分ほどで御膳が到着しましたが、お寿司の桶に沢山の小皿が入り、大変豪華です。正に御膳といった感じで、定食とは違います。メインのお刺身は煮凝り以外は2切れですが、マグロが中トロで脂も乗り、大きなぶつ切りで満足度が高いです。臭みもなく、新鮮な感じが伝わります。小鉢のおばんざいは野菜が豊富で、色々な種類の野菜が食べれるのが嬉しいです。気になり注文した唐揚げですが、酸味を控えて和風にした感じのユーリンチー風のタレが掛かっておりますが、衣のカリカリ具合がタレに負けずに維持されています。大きさ的には胸肉6等分位ですが、肉厚で肉汁もたっぷりジューシーでタレのお陰でサッパリと幾つでも食べれそうな感じです。店員さんに確認しましたが、ニンニクは不使用との事です。これが特別価格100円とは安すぎます!唐揚げだけでも星5評価です。おでんはちくわと、とろろ昆布を乗せた大根、白身と豆腐を練って揚げた物で薄めのあっさり味です。全て食べやすいように2つに切ってある気遣いが嬉しいです。大根はすっと箸が入るくらいに柔らかく、とろろ昆布がいい感じです。全体的に丁寧に作られた感があり、大変美味しく頂けました。今回はランチでの利用でしたが、是非夜の部でも伺って唐揚げを大量に食べたいと思います。ただ、料理の質がいいだけに夜は小岩平均よりはお高い感じです。
名前 |
サカナとおでん 魚たも |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5668-5977 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今回伺った際はかなり空いてました。少しお高めではありますがその価値がある料理でした。おすすめは・マグロの刺身のレベルの高さ・おでんの出汁のお上品さ・アジフライの大きさ・カキフライの大きさとっても満足でした。新小岩でおすすめのお店だとおもいます。