亀戸アトレで博多豚骨ラーメンを!
一風堂 アトレ亀戸店の特徴
亀戸駅直結のアトレ亀戸内に新オープンした店舗です。
博多豚骨ラーメンを楽しめる貴重な場所です。
錦糸町・亀戸エリア初の一風堂の出店で話題です。
極・白丸元味と赤丸チャーシュー、ライスを、2人でいただきました。フリートッピングのスペースが、汚れていて清潔感がなかったです。たいして混んでいないのできれいにしてほしいですね。店員さんもまだ接客に慣れてなく、オーダーの説明が雑でよくわかりませんでした。価格は全体的に高いと思います。肝心のお味ですが、おいしさを感じますが、印象に残らない味で、スープがぬるめでした。
亀戸アトレに一風堂が出来たと言うので早速行ってきました。新エリアに出来たとの事で何処なのかと思ったら一階のスイーツとか売ってるフロアの奥でした。壁はなく柵で区切ってるような店構え。入り口何処だろうと一瞬戸惑うも店員さんが「1名様ですか?」と声掛けてくれた。昼食時は過ぎていたので、お店は空いていてカウンター席に通される。オーダーはタッチパネルでします。白丸にキクラゲトッピング。ラーメン屋行っておいて言うのもなんだけど、ダイエット中なのでライスは頼まない。紅生姜、高菜、ホットもやしはセルフコーナーに取りに行く。これ入れるだけでかなり見栄え変わりますね。セルフコーナーは面倒だけど衛生的には良いのかも。テーブルには胡椒と胡麻、餃子のタレだけ置いてあります。味はちゃんと一風堂です。替え玉はダイエット中なので控えて本日は終了。ご馳走様でした。
亀戸駅の北口にある駅直結アトレ亀戸の中に新しくオープンした一風堂の店舗です。営業時間は9時まででラストオーダー8時半という若干早めの時間。アトレの中だから仕方ないけど。オープンしてまだ間もないのもあってか混んでますね。平日の8時過ぎくらいに伺うと5,6人くらい並んでました。15分くらいまって入店。机の上にタブレットがあるのでそこで注文します。一風堂といえば赤丸と白丸で、白丸がスタンダードなやつ。あと辛いやつがもう一つある。一風堂自体久々だったので白の方にしました。あと卵と海苔をトッピング。辛もやしと辛高菜が取り放題です。壁際に置いてあるのでセルフで取りに行ける。ラーメン自体は一風堂のラーメンですね。マイルド系の博多とんこつラーメンです。なんで卵2個あんの?って思ったら卵ラーメンに卵トッピングしてた。もうおじいさんです。おじいさんなのに替え玉しました。なんだかんだ1400円くらいはしますね。
一風堂が亀戸にオープンしたのはとても嬉しいです。まだ味が安定していない印象があり、ジャズは音デカ過ぎてうるさく、接客も一風堂らしさが感じられませんでしたが、今後の改善に期待しています。今回は赤丸新味を頼みましたが、ベトッとしている割には塩角が立っていて、期待ほどではありませんでした。替え玉小、きくらげ、チャーシューをトッピングして、合計で1,860円でした。次回は旧メニューか、からか麺を試してみたいと思います。
錦糸町亀戸エリアに博多豚骨のラーメン屋さんはありませんでした。そんな中で、アトレ初の一風堂出店!喜び勇んで開店初日に行ってきました!タブレット注文の導入やホットもやし・辛子高菜がコーナーにあるなど、新しい仕組みも導入されていてオペレーションの良い店内になりそうです。赤丸を食べましたが、やっぱり美味いですね。豚骨とニンニクマー油のパンチが効いていて、バリカタの細麺との相性も抜群です!ひとくち餃子も香ばしく焼かれていて美味しい!ラーメンともビールともよく合いました👍一風堂大好き!また行きます!
名前 |
一風堂 アトレ亀戸店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5875-5117 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

亀戸アトレにオープンしたばかりの新店舗。好みの茹で加減をリクエストできる細麺は絶妙なコシと喉ごしでスルスル行けちゃう美味しさ。ついつい替え玉を頼んでしまうのも納得。カウンターとテーブルがあるので、ひとりでも友人や家族と一緒でも居心地抜群。アクセスも便利な亀戸駅直結なので、買い物ついでや仕事帰りにもふらっと立ち寄れるのが嬉しいポイント。----------------------------------------✏︎価格帯 :¥2,000前後/1人✏︎営業時間:11:00-21:00✏︎最寄駅 :亀戸駅 徒歩1分✏︎SNS :@ippudo_jp