北海道×イタリアの新感覚居酒屋。
和洋折衷 灯の特徴
カウンター席からは料理の過程が楽しめる特別な体験が魅力です。
北海道の新鮮食材とイタリア料理の融合メニューが堪能できる居酒屋です。
日曜限定のお寿司メニューが新たに登場する予定で注目です。
初訪問でしたが、和食屋を思わせるカウンター席とテーブル席、小上がりがあり、清潔感溢れる店内が印象的でした。若いイケメンのシェフが気さくに接してくれ、居心地の良さを感じました。料理はどれも独創的で特に、酔っ払いエビは赤エビのぷりぷりとした食感とスパークリングワインの風味が絶妙にマッチしていました。悪魔風ポテサラは味噌の濃厚さと大葉の爽やかさがクセになる一品。また、ジンギスカンは柔らかい肉と甘辛いタレが絶妙で、懐かしい家庭の味を思い出させます。デザートのティラミスは和風にアレンジされ、きなことわらび餅の組み合わせが新鮮で上品な甘さを楽しめました。赤坂という立地でこの価格帯は驚きのコスパだと思います。
【 】⇦他の投稿はこちらから😊【 #和洋折衷灯 】さん..________________________________________🏠お店:和洋折衷 灯⭐️評価:食べログ:3.16☑️定休日:日曜日🚃アクセス:赤坂駅 1番出口徒歩2分ほど💴予算:5,500円〜 ディナーコース最安値👫シーン:友人、女子会、1人で、他📞予約方法:お電話、食べログネット予約から..____________●チェックポイント●__________☑︎北海道×イタリアトスカーナのお料理をいただけるコスパ居酒屋☑︎今回はアラカルトを注文コースは最安値5,500円からで、なんと飲み放題も込みという破格☑︎北海道の新鮮な食材とイタリアンが融合した居酒屋メニューはなかなか他では見られないとてもコスパも良くて個室も完備されている。赤坂、溜池山王駅からも徒歩5分以内という好立地。特に印象に残ったのはやはりザンギでした。唐揚げ好きにはたまらない美味しさ。ご馳走様でした。店舗アカウント@tomoshibi_akasaka特に美味しかったメニューは下記⭐︎印..________________●menu●________________🔸アラカルト🔸・酔っ払い海老スパークリングワインへの漬け込み・悪魔風ポテトサラダペペロン辛味噌・パテドカンパーニュ・おつまみホッケ・灯ザンギ ⭐︎・灯風ジンギスカン本日のパスタ・アサリのボンゴレパスタデザート・わらび餅ときなこのティラミス..________________________________________※参考になったらコメント欄に【🙌】のスタンプで教えて下さい🙇♂️【参考になった】⇨🙌..ここまでご覧下さり本当にありがとうございます🙇♂️お役に立てたら[いいね/保存]いただけると嬉しいです☺️.._____________●ハッシュタグ●_____________#赤坂グルメ#赤坂居酒屋#新宿イタリアン#デートグルメ【 】⇦他のお店選びはこちらから💁♂️
和食も好きだしイタリアンも好きという食いしん坊必見の居酒屋さんがこちら!北海道出身でイタリア料理店で腕を磨いたオーナーシェフが作る、和をベースに洋のエッセンスが加わった様々な料理を頂けます。元々お寿司屋さんだった店舗の居抜きということで、オープンなカウンター席でイケメンオーナーシェフの調理風景を見ながら頂きました。他にもテーブル席や個室があるので利用シーンの幅が広いですね。今回は飲み放題付きで6,000円のコース。このコース、すぎょい。何が凄いって2人1皿出てきますが、赤坂で飲み放題付きで6,000円ですぞ?お手頃価格すぎます。また、2人で1本スパークリングワインがつきます。採算とれてるのかな?と心配になるレベル。お料理はザンギなど北海道名物がたくさん。アラカルトメニューには北海道のホッケなどもあり、地元愛を感じます。北海道ってお料理が本当に美味しいですよね。コースでもアラカルトでも楽しめるお店かなと。楽しいディナーになりました。ごちそうさまでした!▽--------------------------▽○店名: 和洋折衷 灯○食べログ評価3.16(2024/06/05時点)○赤坂駅徒歩3分○予算¥8,000/1人○東京都港区赤坂3-13-2 MJ赤坂ビル 3F○営業時間[月~金]11:30~14:30/17:00~23:45[土]17:00~23:45※定休日: 日曜日※カード\u0026PayPay決済可能△--------------------------△【予約可否】予約可能【オススメ利用シーン】同僚、友人、恋人、家族【混雑状況】水曜日19:30時点で満席率6割予約推奨です。【注文】◆Tomoshibi定番コース ¥6,000※飲み放題込【コース内容】○ポテトサラダ○枝豆のロースト○本日の南蛮漬け イタリア風○合鴨の燻製○あさりの酒蒸し○灯ザンギ○トマトパスタ○メロンのアイス。
6/2からオープン予定の日曜限定お寿司メニューを試食させていただきました!非常に美味しかったです!大将が銀座の銘店で修行された方ということで、本格派の味を堪能できました♪全体的に満足行くものでしたが、寿司だけに留まらずつまみや個人毎に配慮するメニュー選びが個人的に高評価です!今回常連として、特別なイベントとしてご招待してもらいました。大将と経営者の方には感謝です♪オープンされたら通わせていただきます!2年後には海外進出も視野とのことなので味わうなら今のうちかなと!もしこのレビュー見て行きたいと感じてくれた方いましたら、日曜日限定ですがぜひ一度味わって見てほしいです!
今年4月にオープンした和と洋を融合した創作居酒屋ですが、カウンターとテーブル席、奥には個室もあり、落ち着いた和食屋さんといった雰囲気です。たまたま通りがかりに美味しそうなランチの看板を見つけて、ふらりと訪問。ビルの3階にあり、知らないと行く事ないけど、私ってこういうの見つけるの得意(笑)カウンターでいただきました。この日いただいたもの・豚角煮豆腐定食 1000円+300円でライスをネギトロ丼に変更もちろんネギトロ丼に変更しましたが、ボリューム満点です。豚角煮豆腐には卵黄がのっていて、混ぜ混ぜしていただきました。茸も添えられていてバランスも良し。味噌汁、ひじきの煮物、香の物付き。ごはん、味噌汁はおかわり出来るそうです。ボリューム満点で、このお値段は良心的。美味しかったです。いい店見つけた。看板出さないって店もあるけど、絶対出した方がいいですよ。また伺いたいと思います。
和食とイタリアンの創作料理の店です。ランチには美味しい角煮豆腐定食が人気。イタリアンをていこょうしているようには見えない店舗。和モダンな割烹。人気のメニュー豚角煮豆腐定食をいただきます。ランチは1000円になります。豆腐と豚角煮の区分けが分からないような一体になっています。角煮と煮豆腐が2切れずつ。綺麗に盛り付け。味は濃いめ。ご飯を進める味わいでした。
名前 |
和洋折衷 灯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5797-7923 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

カウンター席は料理を作る過程も見れるお得な席。新鮮な牡蠣や、大きなザンギ、食べ応えがあり美味しかったです。