新作プライズ設定が良好!
スーパーウェーブ柏店の特徴
新作プライズ導入直後は設定が良く、楽しめます。
橋渡しフィギュア台のクレーンゲームが特に人気です。
以前はタイトーFステーションだったと知る人も多いです。
新作プライズの導入直後は、かなり設定が良い。アームパワーがすごかった。あと男性店員が割とフレンドリー。
昔のSWとは違い、買い戻した意味がわからないクレーンゲームが増えてアーケード減りメンテ悪しのクレサなしなんならタイトーより悪化してる。
タイトー?時代だった頃から相変わらず冷房の効きはかなり弱い。場所によっては屋内でも汗ばんでくるような暑さで長い時間遊ぶのは難しい。いつの間にかトイレがキレイなったのは良いと思う。
タイトーFステーションが閉業してこの店になってるのを今更知りました。タイトーの時と台はあまり変わっていませんが、フォーチュントリニティーが5(時空のダイヤモンド)になってたり、カラコロッタがまぼろしの桃源郷にアップデートされていました。印象はあまり変わらない感じです。
名前 |
スーパーウェーブ柏店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7144-8366 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

クレーンゲーム(橋渡しフィギュア台のみ)の★評価。UFO9・10・クレナと各種揃っている。奥2本の手前1本な平行橋渡しで前後滑り止め無しバーがあり、色々な獲得方法が試せるが2本バーと奥滑り止め無しバーの位置関係上、景品を押し込んでしまって縦嵌めがし辛い。捻じれもきつめのブースが多い印象。パワーもしっかり入っていてバランスキャッチ狙いもいけるが手前詰み設定が多いのであまりオススメはできない。平行移動可能なので斜めにしてずり上げに持っていくのが一番良さげ。獲得個数制限が緩いものもあり、放出設定かとおもいきや意外と難易度高めだったりするのでそこはしっかり見極めよう。柏駅との無料シャトルバスも有るので、駅周辺のクレーンゲームで物足りない感じなら是非こちらをおすすめ。