新宿で楽しむ!
北の幸 釧路港 新宿店の特徴
人気のいくら丼定食とザンギ定食が楽しめる居酒屋です。
ランチタイムの長さとドリンク付きが魅力的なスパゲッティセット。
ジンギスカン定食は口コミでおすすめの絶品メニューとして評判です。
新宿にある居酒屋さん。普段2,500円前後のいくら丼がランチでは1,540~1,980円でいただけます。いくらは美味しく、ボリュームがあるのも嬉しかったです☺️
北海道の味覚が楽しめる店と聞き、伺いました。繁華街の便利な立地にある店ですが、地下2階なので、少し隠れ家感がある店ですね。雰囲気は居酒屋的ですが、席は広めです。料理はどれも真っ当な味付けで、特筆は無いですが安心感有ります。CPとサービスについては、焼酎をショットで何杯かお願いしたのですが、こちらがしっかりと銘柄を指定しないと自動的に1番高い銘柄を出してくるシステムらしく、会計は想定よりかなり高めの金額でした。こちらがしっかり銘柄指定すべきだったと思いますが、もう少し良心的な対応をして頂けるとありたいと思いました。
ランチの値引率が高いことにひかれて看板メニュー外のカキフライ定食を頼んだら小ぶりでしかもゴムみたいなかみごたえで失敗でしたが、改めてジンギスカン定食頼んだら当たり👍クチコミ情報に勝るものはないですね。202403追記たまに塩対応されます。ランチは短時間に混み合い、さらにスタッフさんが少ないと思われますので許容しましょう。
新宿で美味しいいくら丼が食べられるとは😆平日お昼12時ごろに来店。混んでるかなと思ったけど空いててすぐ座れた。注文したのは普通サイズ(1780円ほど)ドリンク付きだったのが嬉しい。アイスコーヒーをオーダー。ものの3分くらいで着丼。つやっつやのいくらがたくさん乗ってて超興奮!!!✨しかもいくらの量はしっかりめ。普通サイズにしてよかった〜とても美味しかったです。しかも店内は和風で落ち着いた雰囲気なので良き。またたまには食べたい!
新宿3丁目(東南口側)のランチを網羅したと言っても過言ではない私が、自信を持っておすすめしたいお店さんです。場所は地下二階と少し面倒な場所にありますが、味とサービスは抜群です◎入店してまず目に入るのが、石田屋、ニ左衛門の箱が、。次は夜に来て日本酒を飲みながら語らいたい気分になりました、、、ランチのメニューは比較的少なめですが、メインの定食におかずのトッピング(有料)ができるので、物足りない方はおすすめです。隣のテーブルのお客様が頼んでいたジンギスカン定食を、次に行った時は絶対に食べたいです。めちゃくちゃ美味しそうでした、、
会社の飲み会で利用させて頂きました。お刺身から始まり毛ガニ、ジンギスカン、カキフライや、ザンギ、締めは醤油漬けのイクラ丼でどれもとても美味しく頂きました。飲み会じゃなくてゆったり個人利用で料理を味わいたいなぁと思いました。
名前 |
北の幸 釧路港 新宿店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6457-7688 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

やよログ(つ∀`*)北海道釧路の海の幸◼️ランチセットはドリンク付き、夜よりお得に人気の「いくら丼定食」「ザンギ定食」などを楽しめ、夜でも定食有りの北海道系の居酒屋。◆釧路港風スパゲッティ◻︎ランチタイムセット。鉄板の保温が凄い。見た目よりかなり熱い。塩焼きそばといった感じ。♦︎ウローン茶 セットメニュー◆ザンギ ハーフ◻︎衣にも濃い味がついてる為にタレ不要。ウスターソースベースであろうタレ。好みで胡椒をとのことだが不要かと。◆ウーロンハイ◼️お店◼️クレジットカード、交通系IC利用可能。太平洋企業グループの太平洋フーズ株式会社の運営。2011年10月オープン。◼️◼️平日14時過ぎに訪問。15時までと長いランチタイムも嬉しい。2020.2