リニューアルオープンの便利さ、バスロータリー直結!
ファミリーマート 若葉台駅前店の特徴
イートインスペースがあり、便利な立地になっています。
2015年にリニューアルオープンし、快適に過ごせます。
バスロータリー近くのため、アクセスが非常に良いです。
店は悪くありませんが、近くに精神病院があるせいか、たまに怖い客がいると近寄りたくないときがある。寄り道せず通院して欲しい。まぁすぐ向かいに交番があるから、それほど心配することもないかも。
イートインがあり便利レジは混んでいる時が多いように思う。
バスロータリーにある。イートインは子供や学生が多い。学習塾があるから休憩時間は混む。土曜の午後だがレジには行列。店員は1人。品揃えはなかなか良い。大手メーカーのまつげ美容液があってビックリ。お菓子もなかなか面白い品揃え。
タクシー乗り場近くにございます。
終電逃して多摩センターまで歩いて帰る準備をしてました。
バスロータリーに面した立地 イートインがありバス待ちに便利 しかしイートイン利用者(特に小・中・高 生徒 学生)の使用後のテーブルが汚れたまま ゴミの捨て方が酷い 店内ゴミ箱周辺が汚い 利用者が多く常にゴミ箱が満杯 店員は忙しいこともあるのだろうが満杯になったゴミ箱をなかなか片付けない ゴミ箱周辺にゴミが溢れる悪循環 残念で仕方がない。
2015/12/1よりリニューアルオープン。店舗名が「若葉台店」から「若葉台駅前店」に変更。イートイン併設に。そのため若干通路が狭くなりました。品数が増え、レジ台数も2台から3台になりました。
名前 |
ファミリーマート 若葉台駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-350-6131 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailMap?account=famima&accmd=0&bid=58290 |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

店内に清潔感を感じない。フリマの梱包にやたら厳しい。(サイズは合っている)