四季折々の自然、チョウゲンボウと共に。
上谷戸親水公園の特徴
ホタルが観られる有名な場所で、幻想的な夜を楽しめます。
チョウゲンボウの繁殖地で、野鳥観察に最適なスポットです。
四季折々の自然を感じながら、のどかな散策が楽しめる公園です。
三沢川の水を引込んでいるみたい。机と椅子が豊富。よって遅い昼飯。トイレは靴を脱ぐという珍しいタイプ。2024/2/9
四季折々の雰囲気が大好きです❤️
多摩ニュータウンの中にある親水公園。お散歩やジョギングするのにいい公園だと思います。川沿いをしばらく行けるので楽しい。水車小屋的なのがあって自然感がある。けどまあよくある作られた公園だなって感じです。6月くらいにはホタルが観れるらしいのでまた訪れたいなと思いました。しかし公園もさらに自然に配慮して作ればいいのになっていつも思います。
この時期は何も無いので、プチ里山散歩。古いお宅と新しいお家が混在する不思議なばし。
のどかな、水車小屋のある公園です。夏には蛍を見れるそうなので、その頃また行ってみたい。
名前通り、谷戸にあります。水田、水車などあり静かなところですが、ちゃんと水遊びできるところはない気が(親水公園なのに)。とは言え、時間帯を選べば、人が少なく静かなので、ぼーっとする場所としては良いと思います。見落とされがちですが、橋の下には複合遊具もあります。あと、川沿いを歩いて行けば、若葉台公園までほぼ車にあわずに行けて行けるので、いい散歩ルートにもなります。
2/22訪問 河津桜きれいでした 多くないですが癒されます 小川あり、公園あり 散策にはよいところです。
運がよければ稲城市の鳥チョウゲンボウが見られます。コロナ前は、初夏にホタルが見られました。
静かな公園。橋の下とは思えない、解放感があります。
名前 |
上谷戸親水公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-331-7112 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.inagi.tokyo.jp/kankyo/midori/kouen/kouen/kasayato.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

この場所は時期になるとホタルが観られる有名な所です。又、絶滅危惧?されていると思う鳥、バードウォッチングとか写真を撮りに来られている方もいます。とても静かな場所、注意としては騒いだりせず、静かに見学する事だと思います。