森に囲まれた静かな公園。
栗木台まみ沢公園の特徴
四方を森に囲まれ、のどかな公園で野鳥の声が響く場所です。
遊具が新しく整備され、家族連れや昆虫採取の場面が見られます。
住宅街の中に位置し、昼間でも静かな雰囲気で過ごしやすいです。
草がボーボーで、夏は虫が多く出てくる公園です。しかし、広さはかなり大きいので、ボール遊びには良いです。
昆虫採取をしによく行きます。クワガタやカブトムシ等の昆虫が多く子供でも取れる場所に木があり良い公園だと思っています。しかし夜中には勝手にドックランをしている人がいる為、夜は親御さんと一緒に行った方がいいと思います。
水道、ベンチ、砂場、すべり台、ブランコ、固定遊具、
雨のあとはなかなか湿気が多いですね。
コロナ渦になってから急に人が増えた。昔は遊具は古臭かったけど自然がきれいな公園だったのに、最近野球しにくる少年たちがペットボトルやお菓子のゴミを大量に捨てていてすごく不快。公園には小さな子供も来ているのにどうかと思う。ぜひ近くの小学校などから生徒へ指導して貰いたい。
昼間なのに人が1人もいなかった。
田舎だねえ。限界集落化したニュータウン。
以前は遊具は古く草も伸び放題で荒れ果てた公園という感じでしたが、いつの間にか遊具が新しくなり草も程々に整備されて綺麗な感じになってました。山の上にあり周りは木に囲まれて静かで穴場な公園です。
いわゆる住宅街の中の公園、整備はされているが、他地域からわざわざ来るような公園ではない。
名前 |
栗木台まみ沢公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-200-2111 |
住所 |
〒215-0032 神奈川県川崎市麻生区栗木台5丁目18−1 |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

四方、森に囲まれ、野鳥の声いっぱいの、のどかな公園。