ハウステンボスの穴場、温かホットチョコ!
BLUEPRINT ハウステンボス店の特徴
ハウステンボス運河沿いに位置する穴場のカフェです。
寒い日にぴったりな温かいホットチョコが人気です。
リーズナブルな価格で楽しめる珍しいカフェです。
店内はすごくオシャレですでも焼きカレーはちょっと‥なんかべちょべちょなご飯が盛り付けられていて普通の焼きカレーとは違います本当に焼いてるの?って思うくらい普通にカレーがかかってる感じでした返却口にトレーを持って行ったら私の後からトレーを返しに来た人も私と同じ量のご飯を残してましたてか食べた後からちょっと変な汗と少し腹痛が‥(悲)車の中で休んでいるのでショーが開始されるまでには治る事を祈ってます(追記)その後、薬を飲む事もなく休んでて治りました多分、ご飯を少しスプーンでとると水分で重量あって変な感じがあったし、そのせいかなと思っています。
ハウステンボス、風車のあるフラワーロードの運河沿いにあるカフェです。観光の最後、長崎駅への高速バスの出発時間を待つ間に利用しました。出国ゲートも近いです。夕方の4時過ぎという時間だったせいか 店内はガラガラでした。とっても素敵でおしゃれなカフェです。長崎の建築会社が経営するカフェだそうで、だからこんなにこだわりのあるお店なのねと納得。チェコのビール、ピルスナーウルケルがあったので、お茶ならぬビールでホッと一息。
ハウステンボス内で穴場のカフェです!フラワーロード入ってすぐの建物です。建物の窓口からテイクアウトを買えますが、店内が意外と空いている場合も多いので店内もおすすめです。季節限定スイーツなどはクオリティも高いしおいしいです!
ハウステンボスには珍しく低価格。入店すると奥の運河側が一面窓。窓側はほぼ空いていたのですが、見ていて年配組や子供組は壁側に案内されていました。若い子達は窓側。コロナで席は選べないのは分かるがあからさまはなのは流石にうーん。改善して欲しい。コーヒーはお値段のわりに沢山入って出てきたのですが、薄っ!と声が出ました。ビーフシチューやサンドはとても美味しかったです。まだお店が慣れていないのかな?という感じで、注文と出すタイミングが微妙。お客さんも少ないのにスローペースでした。玄関入り口が狭く、何の店か分かりにくいというのも難点。
名前 |
BLUEPRINT ハウステンボス店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-064-110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

美味しかった(笑)寒かったから、温かいホットチョコ頼みました!