600年の大桜と甘酒の特別なひととき。
塩ノ崎の桜の特徴
樹齢600年のエドヒガンザクラは見事で、周囲を見渡せる丘の上に咲き誇ります。
夜のライトアップが神々しい桜は、暗い道を進んだ先に突然現れます。
観光地として名高く、甘酒の振る舞いや休憩所も完備で訪れる価値があります。
ここは素晴らしい。大桜の枝ぶりがとても印象的です。
丘の上に咲く桜🌸です。個人的に好きです。
暗い夜道をひたすら進んで行くと、突然現れるライトアップされた神々しい程の桜みごとです。
今年は、もう満開なのですね。大変きれいでした。無料駐車場も有ります。近くに天空の湯もあるので疲れを癒せるかも?
桜がきれいな所です。
福島にはこんな素晴らしい桜がたくさんあります。
場所柄 安達太良降しの風が強いと見え日当たりは良いのですが意外に時期遅めに咲き出す桜です。新しく出来た駐車場は広く周りの桜も大変綺麗です。5時過ぎたら駐車場は閉めてしまうようで6時半頃からのライトアップ期間限定中は路駐になります。立派な桜です。地中に張っている根から新しい幹が出て成長しているのでしょうか、勢いのある枝も見られます。
こちらの桜も見事です。
天空郷と言う日帰り入浴施設が有ります。
名前 |
塩ノ崎の桜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.motomiya.lg.jp/site/kanko/motomiyasakurameguri.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

塩ノ崎の大桜 本宮市周囲を見渡せる小高い丘の上に咲く推定樹齢600年のエドヒガンザクラ。県指定天然記念物に指定。幹囲約7m、樹高約18m。