元祖佐野ラーメンで味わう多彩なトッピング。
青竹手打ち佐野ラーメン 加州屋の特徴
鮮やかな店舗で、清潔感あふれるラーメン屋です。
バラエティ豊かなトッピングで元祖佐野ラーメンを楽しめます。
煮干し出汁の旨さを感じられるラーメンが魅力的です。
味付け、トッピングがバラエティに富んで元祖佐野ラーメンの変化を楽しみたい方はこちらを〜😃ただ、煮干し系を頂いたのですが、最初のふた口み口は煮干しの出汁の旨さが来たのですが、中盤は飽きてしまい?うーんなんでしょうね、、、最後まで旨さを維持できないというか、なんと言うか、表現できませんが、ツレの方も、「途中で飽きた」と言っておりました。味のレパートリーが多いと言う事は、佐野の「麺」じゃなくても、、、とも感じてしまいました。あ、餃子は🥟美味しかったです。私はあの皮厚のおおきい餃子は好きではないのですが、こちらの餃子は軽めでサラッと食べることが出来ました😊😉
数ある佐野ラーメン店。今回は加州屋さんへ。よく紹介されてて、事前から写真みても美味しいそう感♪強め。ロケーションは佐野警察署付近、以前からあるベテラン店のしまだやさんも近いです。今回は平日夜に伺ったのでさほど混んでなくてよかった。佐野ラーメンではかなり多彩なメニュー。スタンダードもよいですが生姜入をオーダ。ウマウマの佐野ラーメンに生姜が入るとこれは新しい。各種あるので飽きないですね。スタッフさんも明るい対応でとても気持ちの良いお店です。
豊富なメニューの中からつけ麺を頂きました。佐野ラーメンとは麺が違ってました。メニューによって麺を使い分けてるようです店内は清潔感もあり、広々してました。座敷が3テーブルありました。
2024年6月29日に食べに行きました。今日は肉の日なのでチャーシュー丼を食べました。お供は半ラーメンです。メニューを見ると凄まじい量が書いてあります。と言うか全然書き切れずに余白にまでびっしり書いてあります。背脂生姜醤油ラーメンと書かれているのを見た時点で気が付くべきでしたが、店主は麺屋ようすけで修行されたようです。帰り際に壁にようすけのTシャツが飾ってありました。ようすけ出身だけあってスープは一口目から美味しいです。塩味もしっかりあります。麺も美味しいですね。ただ料理が出て来るまで結構待ちました。他の人もてんでバラバラのラーメンを注文するので、あのメニューの豊富さがオペレーションの足を引っ張りますね。平日用と土日用で分けた方が良いのでは?メニューの豊富さと一品料理の豊富さから考えると、夜の部の徒歩圏内の人をターゲットにしているのかな?お酒を飲みながらゆっくり食べたい人には物凄く刺さると思いました。私もそっち系なので。
名前 |
青竹手打ち佐野ラーメン 加州屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0283-25-8531 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とても綺麗な店舗です。本日チャーシューメンを食べました。チャーシューはトロトロ美味い。麺はやや細めで薄めで柔らかい。鮮魚系のスープであっさりしている。味付玉子は半熟というかトローリとしている。佐野ラーメンだけではなくラーメンの種類が多く何度行っても楽しめそうなお店。食券機で注文するのである程度何を食べるか?調べて行った方が慌てなくてすみそう。次は違うラーメンを食べてみたいです。最後まで美味しくいただきました。