背脂の旨味、特製辛ラーメン!
セアブラーメン 東中八の特徴
ど・みそが手掛けたあっさりテイストの背脂ラーメンが楽しめます。
極太麺と燻製玉子のラーメンが絶品で、ニンニクとの相性も抜群です。
JR京葉線八丁堀駅から徒歩4分でアクセスも良好な新店ラーメン屋です。
✨「ど・みそ」が手掛ける、あっさりテイストの背脂ラーメン✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◎アクセス・訪店時間☑︎JR京葉線八丁堀駅から徒歩4分☑︎平日火曜昼11時15分の訪店☑︎待ち無し着丼10分ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▼注文特製ラーメン(1350円)味玉(150円)背脂ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー⚠︎注意事項完全キャッシュレス制。①入口横のバーコードを読み取キ ャッシュレス決済②店舗専用端末にて注文完了バーコードをかざしてレシート発行③店員にレシートを見せ、注文完了(その際ニンニク・背脂の有無も伝える)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2024年12月にOpenした、背脂ラーメンのお店「セアブラーメン東中八」さんへ。東京×味噌ラーメン界隈を席巻するで「ど・みそ」さんの別業態。見た目のインパクトとは裏腹、「富山ブラック」を彷彿とさせる、優しくも横に広がる醤油スープが特徴的。トロトロのチャーシュー、サラッと味を染み込ませた味玉、旨味抜群の背脂と、浅草開花楼謹製のモチモチ麺をスープに浸して食らい昇天。二郎系かと思いつつも、完食時にはスッキリさまで付与してくれるラーメン。美味しかったです。ご馳走様でした‼️
土曜日の夕方でしたが、良さげな新店ラーメン屋さんを見つけました。他の方のコメントで知ったのですが、どみそさんの別形態なんですね。注文は独特なキャッシュレス方式(①~④)を採用しています。①先ず店頭のQRコードを読み込んで、その遷移先でメニューを選んで注文となります。②選択したキャッシュレス支払いが完了すると、QRコードが表示されました。③そのQRコードを店頭の端末機械にかざすと、食券が発行されます。④店員さんに渡します(メニューはスマホ上だけしか無かったようなので、紙でもあると見やすく決めやすいかな~と思いました)実際のラーメンは、良質な背油とゴワゴワの太麺が絡んで、かなり美味しいですよ。奥行きのあるスパイシーさが、言われてみればどみそさんっぽい感じです。
ちょっと遅い昼ごはん。昼夜境目無くやっているこちらを訪問。カウンター7席、テーブル6機でしょうか。入り口には店員さん。注文と支払いがウェブ決済。開店間もないので説明を受ける。手続きでグーグルアカウントを選択する場面。なんだか自動で何かに登録されそう。手続き終えて食券手渡す際に背脂とニンニクを聞かれる。どちらも頼む。ラーメン到着。醤油の色調濃いスープにはタマネギが浮き、二郎系の太麺と刻みニンニクがわしわしと。一緒に頼んだ背脂ご飯は脂多目の角煮飯っぽい。美味しかった。上がった血圧で午後も仕事頑張ります。
【燻製玉子ラーメン】極太麺と上の層の油 トッピングされる背脂もニンニクが絶妙なバランスで重なりあいうまーい! 焼豚もうまーいかなりのアブラこってりなので好き嫌いは別れますね【セアブライス】味付きの上質な背脂が盛られたご飯あっさり味に仕上げられているのでアブラーメンと合わせても 重くなくて旨いです。
名前 |
セアブラーメン 東中八 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5244-9888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

昨日のお酒がまだ残っていたので、お昼は麺類かなと思い気になっていたセアブラーメン 東中八で特製辛ラーメン。二日酔いに背あぶらかーと思いながらも、ど・みそ が手掛けるお店という事もあり一度は行かないと。注文は入口でバーコードをスマホで読み込んで選択し、キャッシュレスで支払い。背あぶら、ニンニクもお願いし、カウンターに座り待つこと5分程度で着丼。見た目確かに背あぶらが満遍なく浮いているが、スープはそれ程くどくない。味は濃い目の醤油感が背あぶらでマイルドになっている感じかな?麺は太麺でちょっと二郎系っぽい感じだが、短めで食べ易い。しかし、器も温めて準備していた割にはスープがぬるい。個人的にはもっとアツアツで提供して欲しいと思いながらも完食。ご馳走様でした。