桜咲く!
八千代台第1公園の特徴
桜の花見スポットとして非常におすすめの公園です。
他の公園では見られない遊具が豊富に揃っています。
秋の季節には美しい落ち葉の絨毯が楽しめます。
子供たちは「山の公園」と言ってよく遊んだりしている。気になるのはその「山」付近の地面に大きい石が埋まっているところ。転んだりする人がいると思うので、撤去したほうがいいと思っています。
ほどよい空間に、他の公園では見られない遊具がたくさんあります。特に、前後に揺れる飛行機の乗り物は、2歳の孫(男の子)が、すごく気に入りました。木々も結構あって、毛虫もいて、自然観察もできます。公園の入口は、自転車が入れないように、工夫されています。ベンチは、古めです。トイレは、ありますが、使用するには、相当勇気がいるほどのありさまです。
幼少期に自力で最初に登った小山今は小さく思えるが小さい時はとっても大きな山でした。岩場も有りますネ。
桜の花見スポットとして◎秋の季節も落ち葉の絨毯がとても綺麗。団地の中なので、近隣に迷惑をかけないように観賞しましょう。
ベンチもあり、のんびりするには良い公園です。遊具もあり子どもを連れて行っても良いですね。キャッチボールをしている人もいて、軽い運動をするにも良いです。
名前 |
八千代台第1公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-483-1151 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

桜が美しい。駅前の公園のように外国人がたむろすることもないのでゴミも無く、子供達の良い場所です。