初台の美味しい焼き鳥、1分の贅沢!
千串屋 初台総本店(せんくしや)の特徴
初台駅から徒歩1分、アクセス良好な立地です。
笹塚・幡ヶ谷でも評判の焼き鳥が楽しめます。
落ち着いた雰囲気で味わう焼き鳥は絶品です。
焼き鳥居酒屋のランチ。注文してあっという間に出来上がったので「あら?」と思ったが、親子丼としては平均的な味であった。鶏肉は小ぶりではあるが、歯応えもあってなかなか美味しい。難をいえば、もう少しボリュームがあれば良かったなと思った。卵で閉じている上に鮮やかなというよりくどいと思うようなオレンジ色した黄身はアイキャッチに過ぎないから好みは分かれるだろう。味噌汁は赤味噌仕立て。ここの親子丼はややかっちりした関東風だが、京都の老舗店で食べた親子丼は京都ならではの柔らかめで味も繊細だったが、やはり赤味噌仕立ての味噌汁。これだと親子丼の味が赤味噌で吹っ飛ばされてしまうから、どうして鶏ガラ汁くらいにしないのか、なぜ赤味噌なのか、理解に苦しむ。
焼き鳥は、笹塚・幡ヶ谷・初台きんぺんで、一番美味い。ただ麺とか飯類は、そうでもない。
初台駅から、1分程で着きます。駅から近いのは、助かりますね!地下にあるお店なので、少し階段を降りて到着。扉を開けると、聞こえてくるのは「the 焼き鳥屋」の声ではなく、ジャズ音楽🎵入店早々、意外性を感じます!内装が落ち着いた色合いのため、店内はシックな雰囲気が漂っています。焼き鳥は、何を頼んでも絶品。好みはそれぞれありますが、よく考えられているのが伝わってきます。また、焼き鳥以外のおつまみが豊富なのも強みの一つ。焼き鳥があまり得意ではない方も楽しめること間違いなし。
落ち着いた雰囲気の焼き鳥屋。地下の店舗のため、少し入りづらいかもですが、素敵なお店です。焼き鳥はお任せ8本を注文。どれもとても美味しかったのですが、コリコリとした食感の残るつくねはその中でも美味しかった。うずらや、トマト巻き、ピーマンチーズなど変わり種も入れてくれてたので、味の変化も楽しくいただけました。こちらの食事のテンポを見ながら提供してくれたのも好感。サイドのメニューも美味しく、外れは無いです。鳥レバーも美味しかった。カウンターには仕込みがされた串が目の前で見れて、目にも楽しい。日本酒の種類がもう少し置いてあるとさらに良し。
どの焼き鳥も本当に美味しかったです。誰を連れて行っても恥ずかしくないくらい、本当に美味しいです。店内も素敵な雰囲気でした。しかし、値段が高めです。高いなら美味しくて当然といえば当然ですね。今時はこれだけ美味しいものはこれくらいするんでしょうかね…
名前 |
千串屋 初台総本店(せんくしや) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5333-4550 |
住所 |
〒151-0061 東京都渋谷区初台1丁目37−1 大和ビル B1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

料理は全て美味しかった。串も一つ一つが大きく、食べ応えがあったし、レモンスカッシュも美味しかった。炭火焼きで外側はパリっと焼けているが、その大きさ故に鶏肉の中までの火の通りが甘くやや赤く、ギランバレーの心配が頭によぎってしまう点と、食べているカウンターの横でコップの整理が始まってうるさかった点が無ければ、他人にもお勧めできる味だった。