幡ヶ谷で味わう特製つけ麺。
嗟哉の特徴
初めての方にオススメの特製つけ麺が魅力的です。
醤油ベースのつけ汁は鶏や魚介の旨みが濃厚です。
モチモチの太麺が美味しくて満足度が高いです。
日本で一番美味しいつけ麺が食べられるお店。少し前に3日連続で行ったくらい。ワンオペだから忙しそうだけど、そのおかげでこの値段で食べられると思えば納得。
モチモチした美味しい太麺のつけ麺を頂きました。店主が一人で切り盛りしておられるので、台所は大変そうです。しかしかなりテキパキしておられておどろき。麺の盛りは多めで、並盛りでも私はギリギリのラインって感じでした。ちなみに、つけ麺の麺の丼の麺の下部には小さなザルが入っており、わずかに上げ底になっています。従って見た目よりは量は少ないのですが、それでも結構なボリュームでした。濃厚なつけ汁と併せてツルツルっとイケるのですけどね。今度は塩ラーメン食べてみたいなあ。
つけ麺が食べたくなり、幡ヶ谷から歩いていきました。魚介系のスープで麺は平打ちのストレート麺でした。中盛りのサービスをおこなっていたのでお願いしました。量も味も満足でした!
20211023昼と夜が違うみたいですがランチで訪問。注文したのは、平打ち味玉つけめん醤油の方で麺硬めです。中盛り無料のようですが並にしました。でも、大将のワンオペなので自分から中盛り依頼しないと聞かれないようです(笑)注文から6分くらいで着丼。まずは麺をそのまま1口。ツルツルと啜れるストレート麺。続いてスープを1口。かなり濃いめの味付けになってました。満を持して麺をつけてズルっと。ストレート麺なのでそれほどスープが、絡まないけども美味しく食べれるように計算された濃さということを実感しました。これは美味しい。スープの中にある長方形にカットされたチャーシューも旨味が凄い。味玉も良く染みてて好みでした。ズルズルと啜って完食してからスープ割りを堪能。危うく完飲しそうなところでブレーキを踏んでストップ。チャーシュー丼とかも美味しいんだろうなぁ・・・と思いつつ席を立ちました。ご馳走様でした。
名前 |
嗟哉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3375-8117 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初めての方にオススメという、特製つけ麺をオーダー醤油ベースのつけ汁は、鶏や魚介の旨みがしっかりと感じられ、香ばしさとコクのバランスが見事。麺は自家製の中太平打ちストレート。ツルっとした舌触りで、つけ汁と絡むことでその魅力が最大限に引き出されます。トッピングの炙りチャーシューは香ばしく、口の中でほろりとほどける柔らかさ。味玉の濃厚な黄身も贅沢な味わいです。