サイクリングの途中で出会った濃厚黒担々麺。
麺酒家タケイメンの特徴
ここの担々麺は絶品で、特に黒担々麺が大人気です。
サイクリングの途中で見つけた、隠れ家的なラーメン屋です。
店主の竹井氏が一人で運営しており、落ち着いた雰囲気を楽しめます。
行く頻度は少なめだけど、大好きな担々麺!お酒も飲める!素敵!!
サイクリングの途中で偶然見つけて来店限定の黒担々麺を注文めっちゃ美味しい麺もモヤシも食感が良くスープポタージュの様な食感濃厚なのに飽きない飲み干せる一杯でした色々薬味を変えたら面白そう良い店見つけたまた行きたいですね。
お店の入口は開いており、L字カウンター席メイン先客はおらず、店主の竹井氏おひとり店主は俳優らしいが知らんなメニューは担々麵・黒担々麵(限定)・汁なし担々麵の3種とおつまみ、お酒麺だけも良いか確認しました大丈夫とのこと●黒担々麵(限定)@1,000(税込)をお願いしました。4分待ってご対麺担々麵ができるころに常連さんがやってきて、店主と話し込んでいるので、食べることに専念しましたスープは黒胡麻のペースト色で漆黒で上には辣油が掛けられているそしてミンチ肉、もやし、ねぎ、クラッシュナッツ、糸唐辛子スープは土台である出汁もしっかりとしており、奥行きがある黒胡麻の香り高いコクに、風味豊かな辣油が加わる辛味はそれほどない。圧倒的な黒胡麻の量なのか重厚感がある麺はややちぢれのある太麺奥に菅野製麺所のオレンジ色の通函箱がおいてあった加水は割と高くモチモチ食感が楽しめるしっかりと麺がスープを持ち上げてくれる肉味噌は、辛味がなくスープに混ぜるとコクが加わりナッツのザクっとした歯触りが心地よい卓上に黒山椒と赤山椒のミルが置かれいる赤山椒を摺ってみた。痺れがきたのとその後には爽やかな風味が加わる初台と幡ヶ谷の中間の住宅街で、目的の無い客は来ないので商売的には厳しいが、丁寧に作られており、味は良いのでお客さんが増えそうな予感。
前から店の前を通るたびに気になっていて、思い切って入ってみたらとても美味しいラーメンを提供してもらえた。ラーメンのメニューはこのときは3種類。黒坦々麺を注文して食べましたが、スープも濃厚で黒胡麻の風味がとても良く、飽きがこない美味しいスープでした。麺も少し短い麺でとても食べやすかった。味もスープにあっていました。また行きたいです。
2024年8月31日に伺いました。2024年4月2日にグランドオープンした俳優の竹井洋介さんのお店です。メニューは担々麺、黒担々麺(限定)、汁なし担々麺、おつまみが3種類。ドリンクはビール、ハイボール、サワー数種類、焼酎、ソフトドリンクが揃っています。夏場ということもあり冷し担々麺があり頂きました。細麺にピリ辛でクルミが入った担々スープが絡み絶品です!ご飯を追加して最後はリゾットにしたのですがこれも絶品!これは癖になります!
名前 |
麺酒家タケイメン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒151-0071 東京都渋谷区本町6丁目15−9 菊地ハイツ 102 |
HP |
https://www.instagram.com/takeimen_slurp?igsh=bzNyZmZtcnJ0dTRv |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

普段ラーメンはそこまで食べることはないのですが、ここの担々麺はとにかく絶品でよく通わせてもらってます!黒担々麺が特に絶品で、他では味わえない一品です!店主の方の人柄もとてもおおらかで、ライスや煮卵のサービスをしていただきました🙏