濃厚クリーミーな赤博多とんこつ。
居酒屋🏮一合の特徴
小田急相模原の細い路地に位置する居酒屋です。
人気トップの赤博多とんこつラーメンが絶品です。
濃厚でクリーミーな味わいの豚骨ラーメンが楽しめます。
小田急相模原の細い路地の入ったところに有ります。とんこつラーメン一合さん。チャーシューラーメンまぁまぁ普通。高菜、ニンニク、白胡麻カウンターまで取りに行くスタイル。定員さんまぁ見た感じ中国の方かなぁ~?あちらの言葉が飛びかってた。自分は前のお店から知ってたのでラーメン屋さんが出来るとは聞いていたので寄らせて頂きましたがちょっと分かりにくいかも💦💦餃子はまぁまぁ美味かった。チャーシューラーメンと餃子とミニライスを注文5000円札出したらお釣が3330円お札くらいは揃えて出してほしい‼️特に良き評価は無かったなぁ~🙏🙏オーナーさんからの返信頂きました。返信を頂けるお店に間違いは無いでしょう。私の理論ですが期待しています。また寄らせて頂きたいと思います🤗🤗
人気トップの赤博多とんこつラーメンを頂きました。待ってる間、お店には骨スープの香りが漂っていて、テーブルに運ばれてから待ちきれずに一口飲んで、本当に濃厚で芳醇でした。昼の中休みも無く深夜まで開いている便利なお店。お店は広めでやったり座れ、清潔感もあって安心して過ごせますね。
美味しい豚骨ラーメンのお店濃厚ですがクリーミーな味わい。臭みもあまりないので、普段豚骨ラーメンを食べ ない人でも大丈夫かと思います。麺の硬さも確認してくれます。夜はラーメンだけでなく、お酒と一緒に楽しむ人 が多いのかな。とはいえ、ラーメンだけを食べることも問題なし。卓上に紅しょうがや辛子高菜があるので、替え玉やご飯と一緒だった最高❗️・カウンター席以外、テーブル席8卓あり・混雑状況平日19時頃訪問。 すぐ入れました。40%位の席が埋まっていました。
いつの間にか新規オープンしていた博多ラーメンのお店があったので訪ねてみた。店頭の垂れ幕に天然とんこつというフレーズを発見。こりゃ〜完全に一蘭のパクリじゃん!。入店してみると、感じの良い中国系?の若い女性が接客してくれた。メニューを見ると、赤とか白とか、ん?一風堂に似てるやないか〜い。とりあえずその中から黒博多ラーメン(950円)を食べてみた。まあ、味は普通に旨かった。でもコレでこの価格はちょっとね〜…。近隣には、ラーメンのジャンルは違えど、欅、堂々軒、頂美豚骨かたおか、麺ダイニング旬彩、奨、町田家等々、名だたる旨い店がひしめいているので、個人的にはそちらを選択しちゃうかな〜…。
名前 |
居酒屋🏮一合 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1508-1588 |
住所 |
〒252-0313 神奈川県相模原市南区松が枝町18−13 岡田ビル 1F |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

平日の夜に1人で食べに来ました。オダサガに住んで約1年。個人的にはオダサガで美味しいと思えるラーメンに出会えていなかったのですが、ここの博多ラーメンはちゃんと美味しかったです。リピートします。店内もとても綺麗でした。ちなみにこちらは親しみやすい女性店主が1人で切り盛りをされているのですが、お話を聞いてみたところ、様々な苦労を経てお店を営んでいることを知りました。1人で行ってもゆっくりできますので、まだ食べたことない方は是非足を運んで応援していただければ勝手ながら嬉しい限りです。