鱧出汁おでんで一杯、ちょい呑みに最適!
ちょいおでん 大森店の特徴
鱧の出汁を使った身体にやさしいおでんを提供しています。
牛タンが290円という驚きの価格設定で楽しめます。
定番から変わり種おでんまで、多彩なメニューが魅力です。
(In English is below )清潔な店内、気配りの効いたスタッフ、そして、驚くべき価格設定牛タン(290円!)、ちょいもり3点(700円!)、その他コスパの高いメニューが多々値段もさることながら沢山の一品料理はどれも丁寧でとても美味しいものばかり酎ハイ、ハイボール、力作の緑茶ハイ、様々な日本酒。ユニークな日本酒のおでん出汁割りはクセになる一杯カウンターが12席程度、半個室4人テーブルが1卓。美しい調味料達と、高級ハンガーがお出迎え教えたいけど教えたくないお店土日は予約必須、平日夜が狙い目ですIf you want to experience Japanese “oden “and “sake”, this restaurant is one of your best options. You can learn about Japan's traditional bar culture, which is very cheap and high quality. It seems to be open every day except Sunday. Opens at 16:00.I recommend you make reservations by Table check that if you would like to go there on weekend.
大好きなちょいおでん大森駅近くにもできました用事ついでに突入、1人です(笑)カウンターは1人客ばかり安心するおでん、タコの頭美味いですうちょいおでんというか、だいぶおでんちょい呑み、、うーん、だいぶ呑みです1人呑み好きには、フラと寄るのはサイコー2人もいけるあと、奥に個室があるようですココは皆んなとも来たいまた来まーす♪追伸19時以降は予約入れた方がいいですね満席にていっぱい入店できず、でした。
オープンしたばかりで、食器も店内も綺麗でした。出汁は調味料でアレンジするために、あえて薄くしていると感じました。お醤油を足して好みで濃さを変えると、各々美味しく頂けます。予約して個室をとるのが断然オススメです。エアコンもあってゆったりとした空間で過ごしやすかったです。ただ呼び出しボタンがないのと、そこそこの声量じゃないと店員さんまでお声が届かないです。個人的に御手洗の蛇口がとっても可愛くてこだわりを感じました。流石おでん屋さん。コロッケ、美味しかったです。故に普通の状態で食べてみたかったです。
二軒目に訪問定番おでんから、変わり種おでんもあり二軒目にも一軒目にもぴったり!おでんによっては鍋から取り出して一工夫するのを見てるとさらに美味しく感じ、1人でも複数人でも楽しめるお店!!今度は一軒目に行ってみたい!
ちょいおでん大森店11月10日15時にグランドオープンするっていうので、行って来ました。ちょいおでん小伝馬町店には行ったことあったけど、2次会で行ったので今日は本気モードで食べてみました。まずは、オリジナルの緑茶ハイが激うまです。瓶に入ってる緑茶でグルグルっとマドラーみたいに入れてくれます😊おでん🍢は、ボリュームたっぷりで、大根とかデカいです。そして、色んな薬味が置いてあって、教えてくれるので言われたまま使ったら、これまた美味しい😍コロッケやガーリックトーストの変わり種も好きぃ〜😊コロッケは、立ち食いうどんのコロッケうどんみたいなイメージです😬ハマチとかイカの刺身もあったので頼んでみたら、お値段以上でマジで美味しいです。お店は新しいので清潔感があって、ピカピカです。トイレには是非行ってみてください。蛇口🚰がおでん🍢😊メニューはどれも安くて、どんどん頼んじゃっても、1人4,000円は食べれないと思います。これから寒くなるので、熱々のおでん食べにまた行きたいお店ですね。ご馳走様でした。お店は、大森駅から歩いて5分もかからないですね。
名前 |
ちょいおでん 大森店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6423-1288 |
住所 |
〒143-0016 東京都大田区大森北1丁目12−1 大森北一ハイツ |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

鱧(はも)の出汁で身体にやさしいおでんでした。ガーリックトーストやメンチカツなど変わりだねのおでんもあり、とても楽しめます。お値段が良心的、接客も明るく丁寧で感じ良く、友人とはもちろん、一人でも気軽に寄れるお店でした。