夏に水遊びできる、自然満喫の一本杉公園。
一本杉公園の特徴
一本杉公園にはテニスコートや野球場があり、子供の遊び場所ではありません。
春の新緑や秋の紅葉、夏の水遊びが楽しめる、四季折々の自然が魅力です。
駐車場が無料で50台以上停められ、比較的静かな環境でのんびり過ごせます。
ソフトボールの観戦ではじめて伺いました。古い感じはしますがトイレもきれいに清掃されてました。駐車場がもっとあるといいですが周りの駐車場も1日700円とかなのでありがたかったです。
野球場、テニスコートを囲んでいる雑木林の中を散策しました。道路を挟み古民家や梅林のあるのどかな風景、池からは鯉も覗きます。よこやまの道や鎌倉古道に繋がる道もあるので奥行きがあります。
野球場以外何もないですが散歩するのに良い公園です。夏は人工の川に水が流れていてこどもが水遊びできます。旧民家にはニワトリいます。土方歳三が通った古道も残っているそうです。
鬱蒼とした雑木林に囲まれた公園です🎄公園内には旧古民家があります🏚️駐車場は無料で道路を隔てた左右にあり場内には無料でテニスなどの壁当てするとこもあります。夜は外灯なく真っ暗です。感想としては、たいした公園ではありません。駐車場の横にキノコの直売所がありますね🍄
2022年2月二つの駐車場はどちらの方向からも入りやすい!野球の試合が無ければ、混雑していません。子供に古民家を見せるには最適、自分もおしんの世界でしかみたことない「土間」に昔の方達は寒かっただろうなァ〜と今に感謝。梅。あいにくの雨でしたが、力強く咲き始めている「梅」にコロナ対応で疲れの見え始めた日々に元気と息吹を貰いました。梅林はまだまだ満開ではなかったですが、念願の「黄梅」が見れました!
子供の放課後デイサービスでたまにくる場所とのことです。駐車場からすぐの所に水場がありアクセスがしやすいです。この水場は夏だけですが、高低差が大きく流れもあるため非常に楽しいそうです。今年は終わってしまったため来年また夏に遊びにきます。
町田市小野路から多摩市に入ったところにある公園。野球場やテニスコートがある。古道の歴史が学べ、古民家や池のある自然豊かな景観に癒やされる。
球場には自販機がないので、必ず買ってから行きましょう。水分を取りながら応援、練習、試合に望みましょう‼️
加藤家 最高でした。チャボの放し飼いがされてます。少し変な鳴き方をします。縁側に座って休憩させていただきました。管理人の人が呼ぶとみんな戻って来る様に躾されていてびっくり。チャボはアーモンドの餌がお気に入りとの事。十歳のチャボのお父さんは落ち着いていて餌にあまり執着心もなく。気象の荒いのやのんびりやなど色々いて見ていて飽きがこない。
名前 |
一本杉公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-338-6837 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

夏に行きましたが木陰が多く、水遊びもできて過ごしやすい公園でした。トイレもあります。