艶やかなお蕎麦、心地よい音楽。
蕎麦 鈴音の特徴
綺麗に打たれた香り豊かな手打ち蕎麦が絶品です。
落ち着いた雰囲気の店内で、心地良い音楽が流れています。
手打ちの蕎麦湯がたっぷりと楽しめる優雅なひと時です。
綺麗にうたれたお蕎麦でした。個人的には蕎麦の風味が足りなかったので、また新そばが出た頃に来たいと思います。そばつゆは他の方も書かれていますが角が立った辛いです。蕎麦湯も美味しかったですが好みじゃなく。お水は言わないと出てこない系なんでしょうか、セルフで頂きました。
蕎麦湯が旨い😋⤴️仕事で通りすがりに気になっていたお店なのでしたが…なかなか駐車できずにいました💦 やっとチャンス到来!ランチに初訪問、野菜天せいろを美味しく頂きました☺️11:30 開店と同時に地元の方々や…常連のお客さんが次々に入店、評価の高いお店と納得できます😅
夜19時半迄のお店で、テーブル席2つにカウンター8席程のこじんまりしたお店です。大人が静かに会話をしながら蕎麦前を味わい仕上げに蕎麦を手繰るお店です。声の大きい人には不向きです。女将さんの接客は控えめながらもフレンドリーで好感が持てます。蕎麦は噛みしめる系でつゆは辛汁系です。天ぷらは軽くてホクホク。つまみセットの味噌2種類が少量だがぬる燗の菊姫と良く合います。蕎麦がきがあったので、次回はぜひ頂きたいです。
🍤@手打ち蕎麦鈴音天せいろ(¥1200)梅かつおそば(¥1050)大盛り(¥150)真光寺方面に行く用事がありこちらか第三のカレーにしようとしてたらカレーは駐車場がいっぱいだったのでこちらへ。お店はおしゃれなカフェの用。Googleの口コミで音響を描いてる人が沢山いたけど本当に音響が良い🤣お蕎麦はとても香りよく天ぷらもサクッと上がっていて美味しい天つゆの他にお塩もあって嬉しい🧂夫の頼んだ梅カツオの梅がしょっぱすぎずでもはちみつのような甘ったるさではないとっても美味しい梅だった!どちらの梅か聞いておけば良かった撮影はひとこと声をかけてとのことでした。メニューは撮影禁止。でも別にピリピリしたお店とかではないです。冷たいトマトソースそばというのが気になるので次回頼んでみたいです!父が蕎麦好きなので教えたらもう何度も行ってるとのことでした🤣👛PayPay🅿️2台#鶴川ランチ#鶴川グルメ#町田市ランチ#町田市グルメ#蕎麦。
微かに心地よい音楽がかかっていて、落ち着ける店内でした。上天ぷらそばと、蕎麦がきをいただきました。お蕎麦自体もですが、つゆが濃過ぎずとても美味しかったです。蕎麦がきが予想以上のボリュームで、びっくり!お醤油とワサヒを少し載せて、海苔に巻き頂きました!蕎麦の風味が口に広がり、とても美味しくあっという間に完食してしまいました!他の方も書かれてますが、駐車場が2台ギリギリなので、直ぐにうまってしまいそうなので混む時間は要注意ですね。
ずっと気になっていた鈴音さんにやっと伺う事が出来ました。私は天せいろ 主人が天そばを注文天ぷらをちょっと先に出して下さり、お塩で頂きました。サクサクころもで美味しい😋お蕎麦も固すぎず、柔らかすぎず…良いですねぇ✨お塩をちょっとつけて頂いてみました…美味しい😋蕎麦がきを頂きたかった😅次回は必ず‼️お汁がちょっと足りず…頂けば良かった・・・満足♥️また伺います。ご馳走様でした🤗
住宅宅街の通り沿いにあります。2台分の駐車スペースが入口右側にあります。土曜日の開店直後に伺いましたが、既に半分くらいの席は埋まっていました。今回は上天せいろを頼みました。蕎麦は見た目、喉越し良く、美味しく頂きました。天ぷらも海老が2本もあり、満足感が高いです。サツマイモが程良い堅さがあり、これも美味でした。電子決済(PayPay)でのお支払いが可能です。
香り良い繊細なお蕎麦。天ぷらも美しく、鴨せいろのおつゆは柚子がほんのり香り絶妙な味と濃さです。美味しすぎて蕎麦湯で割って飲み干してしまいました。
美味しいしゆったり食事ができます。
名前 |
蕎麦 鈴音 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-736-9859 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

上天せいろの大盛りを頼みました。蕎麦の量は少なめなのは、以前来た記憶に有りました。食事が運ばれて参りました。見て驚き小さな天ぷらが並んでいました。蕎麦も大盛りで、普通の量くらいです。これで1400円かと、正直思いました。そば湯を頂けること、癒しの音楽の店内雰囲気も料金に込みだと考えています。私はもう再訪しないと思いました。