毎回新しいフレーバー、ホットケーキと共に。
ムレスナティー奈良 東生駒ティーハウスの特徴
毎回異なるフレーバーが楽しめるティーフリーが魅力です。
新メニューが続々登場するので、訪れるのが待ち遠しいです。
普通のホットケーキが味わえる特別なランチ体験が楽しめます。
久しぶりにランチで伺いました。接客がとても丁寧でした。注文を取りに来てくださった方はとてもユーモアでおひとり様の緊張をほぐしてくださり、ティーフリーを入れにきてくださった方はとても丁寧に説明をしてくださり、親しみやすくかつ高級な紅茶屋さんだと感じました。ランチのクレエもふわっカリッとしていてとても美味しかったです。前回はティーフリーを飲める時間がなかったので新しく出来た1杯飲みとランチにしましたがやっぱりティーフリーでたくさんのフレーバーを楽しみながらが良いな!と改めて。暑くなってきたので早くアイスミルクティーが飲みたいです!先日、娘と母と伺いました。大阪で一度ミルクティーを飲んでからムレスナのファンに。奈良に出来て嬉しい!早速、奈良限定のフレーバーでミルクティーを頂きましたがとても美味しかったです。娘は生クリームが苦手なので最初に有りか無しかを尋ねてくださったのも良かったです。母もソファ席に座り紅茶を次々につぎに来てくださるのでゆっくりできるねと喜んでいました。お店の中はとても可愛いく、コンクリートの壁に鮮やかなオレンジ色の椅子がとても映えていました。娘も何処を撮っても可愛いとたくさん写真を撮らせてもらっていました。カップの色を選べるというのはとても素敵なサービスだと思います。私は食器が好きなのでお皿なども気になりましたが、とても素敵でした。ランチを頂きましたがパンもとても美味しく、お腹いっぱいになりました。パンの内容やティーフリーのフレーバーも変わるそうなのでまた行きたいです。ご馳走様でした。
パンケーキじゃない普通のホットケーキが食べたかったので、訪れました。二人でホットケーキにセレクトティーと単品で厚切トーストを注文しましたが、店内はさほど混んでなかったのですが、一品提供されるまで、20〜30分は待たされました。ホットケーキはフワフワで、トーストもパンデュースのパンを扱っているとの事で、美味しかったですが、値段もティーセレクト770円、トースト550円、ホットケーキ1210円とかなり高いです。値段が高くてもゆったりと時間を過ごされたい方にはおすすめかもしれません。
何度か伺ってますが、毎回ティーフリーで出してくださるフレーバーが違っていたり、どんどん新メニューが出来るのでまた次行きたくなります🫖もちろん全部美味しいです!モーニング、ランチともパンは食べ応えがあり、お腹いっぱいになります☺️個人的にはサラダのドレッシングが好きです笑アイスミルクティーもとても美味しいし、新メニューのガトーショコラもチョコぎっしりで、でも甘すぎず食べやすかったです!オレンジ色の椅子がかわいく、食器もカラフルで内装はとても写真映えします!次々と紅茶を入れてくださるコースで、長居できる落ち着いた雰囲気なのでゆっくりしたい時にぴったりです!紅茶を買って帰ることも出来ます!家で飲んでも美味しいけど、やはり香りの立たせ方がお店の方が上手なので、またお店に行きたいと思います!
ランチタイムに利用しました。予約の11時半頃入店。綺麗な店内で色々な紅茶の物販はどれにしようか迷うほどの品揃え。ランチをいただきましたが、男性の私でもお腹いっぱいになるボリュームで、紅茶も飲み終われば違うフレーバーの紅茶を注いでくれるので各種楽しめました。ティーフリーなので毎回紅茶の香りと味が替わり飽きさせないスタイルが他になく良かったです。
名前 |
ムレスナティー奈良 東生駒ティーハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-25-7781 |
住所 |
〒630-0213 奈良県生駒市東生駒2丁目207−374 イーストコート 2階 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

一ヶ月ぶりに友人と来店しました!ミニパンケーキと今月のクレエの茄子とパプリカがとても美味しかったですー!ミニパンケーキを食べたかったのでランチのクレエハーフにしましたが普通に頼めば良かったです😂おみやげにスコーン買わせて頂きましたがどれも美味しかった!また来月も伺わせて頂きます!いつも美味し紅茶をありがとうございます!