満開の460年桜、隠れ名所で堪能!
是哉寺地蔵桜の特徴
樹齢約460年のエドヒガンが見られる名所です。
濃いピンク色の桜が満開の時期に訪れると感動します。
穴場的なスポットで、ゆっくりと桜を楽しむことができます。
穴場的な所でゆるりと見学出来ます。
濃いピンク色の桜。
近くを通ることはありますが、初めてじっくりと桜を見ました。満開の桜がとても綺麗でした。周りも整備されてて良かったです。
満開でした。2やっぱり三春の滝桜の方がいいわ。
立派な一本桜です。
地元の隠れ名所。
樹齢約460年と言われるエドヒガンです。ここの桜は、満開前の花の色がとても上品なピンク色です。三春滝桜より2kmほど東の立地ですが、滝桜よりは1週間程度遅い時期の開花となりますので、滝桜が散ってしまっていても少し移動して立派な桜を見る事が出来ますよ。ここも地蔵桜という名前の通り、桜の木の下にお地蔵さんがあります。平成25年には、田村市指定天然記念物になっている立派な桜の木です。最近従来の駐車場の反対側にも6台程度駐車できる新しい駐車場が出来ていましたので、車での訪問でも安心です。まだまだ桜を見に来る人も少ないので、穴場ですよ!
まだ、咲き始めな感じてした。
満開の一番良い時に逢えました。桜巡りは、実際に行かないと開花状況がわかりません。満開ならば、他の有名な桜に負けません!
名前 |
是哉寺地蔵桜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

一体誰が大切なご神体を持ち去ったのか怒り心頭。