三春の隠れ家、家庭的イタリアン。
イタリア家庭料理 三春 ラ・ベリータの特徴
毎月4日間だけ営業するシックな家庭的イタリアンレストランです。
こだわりの『ワタリガニのトマトクリームパスタ』が特に美味しいと評判です。
グランドピアノが置いてある静かな雰囲気の中で食事を楽しめます。
今日はオーナーと野菜やフルーツの栽培についてもお話できました。楽しかったです。お料理はどれも素材に拘った手作りです。前回初めて頂いた手作りのパンとお菓子もファンになりました。あまりにも美味しいので材料を聞くと納得の素材。グランドピアノに吹き抜けの素敵なお家。お庭を眺めながら美味しいお食事をゆっくりいただく幸せな時。オーナーはワンオペで切りもりされているので、前日までに予約するといいですよ。待ち時間も楽しんでくださいね。お時間に余裕があるときに是非。
値段の割に品数も多くて、美味しいランチでした‼️
三春は起伏に富んだ美しい土地で、グルメに関しても手頃で高ポイントの色々なお店が楽しめるところです。どこかいいお店がないか調べていると、ラ・ベリータさんが目に入りました。幸運にも調べていた日の翌日からランチ(ひと月に第2週の4日間のみ)ができると知り、すぐに電話で予約をしました。おしゃれな外装、内装で、テーブル数、アクリル板などコロナ対策もされています。奥様お一人での対応ですので、どなたかのコメントにもあったように、十分に時間的余裕のある方にお勧めします。その分、本当にゆっくりと食事を楽しめます。もちろん、お料理は文句なしです。今度はアフタヌーン・ティーに行きたいと思っています。ご馳走様でした。2020/8/5訪問。2020/8/29、土曜日はベーカリーをお始めになったということで、早速伺いました。先日のランチで頂いたパンやスパイシーパウンドケーキが目的でした。スイーツ風のパンや食事パンなど種類も多く、ベーカリー専門店ではありませんが工夫の跡が見えます。たくさん買い込んできました。月一のアフタヌーンティーも行きたいです。ありがとうございました。2020/9/22、1週間ほど前に予約をしたアフタヌーンティー、行ってきました。開店の12時過ぎには3卓が埋まりました。すべて予約です。紅茶はポットでお替わりは別のフレーバーでした。ワンプレートのサンドイッチ、クロワッサン、ケーキなどのお菓子は可愛く工夫され、手作りの良さが感じられます。結構おなか一杯になりました。美味しくいただきました。ご馳走様でした。奥様お一人のサービスで、お忙しい中で色々お願いするのも申し訳なかったです。ご丁寧な対応を感謝します。
本日は大変お世話になりました。ごちそう様でした。今度は、ミートソースとラザニアを食べに行きまーす!
何を食べても美味しかったです。大変満足 ご馳走さまでした。
『滝桜』で有名な三春町にある毎月4日間しか営業しない洋食店に予約し初訪問玄関で靴を脱ぎ入った小さな店内にはグランドピアノや楽器が置いてあるシックな雰囲気注文したのは『ワタリガニのトマトクリームパスタ』¥1310『ビーフシチュー』¥1485『生ハムとクリームチーズのピザ』¥1210『セット』× 2 ¥880サラダ、ピクルス、スープドリンクバー、デザート付きどのお料理も、お料理好きの奥様が手作りした感ある味何だか知り合いの家にお邪魔して手料理を振る舞われたようなほっこりするお店でした奥様1オペなので時間に余裕がある時と予約をお勧めします。
家庭的でシェフの奥さんがとても感じが良い方でした。一人で作ってるのに種類も多く特にビーフシチューがとても美味しかったです。
ランチセットで牡蠣リゾットをいただきました。香りもよく、味わい深かったです。セットのスープやパンはセルフのブッフェ形式でした。どれもおいしかったのですが特にスープが気に入り、何度かおかわりしてしまいました(コーンとパンプキンのポタージュでしょうか)。民家を改装したような落ち着いた雰囲気で、居心地よかったです。
評価が良かったので、遠くから行ったのにこれまで投稿してくれた方たち‥疑ってしまいました!!!本当に素人より酷い…他のお店の味と比べて欲しい。次は無いと感じました…折角、綺麗なお店なんだからオーナーさん頑張って下さいね!!
名前 |
イタリア家庭料理 三春 ラ・ベリータ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0247-73-8219 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お花見で訪れました。パスタもブッフェもおいしかったです!なによりもおいしさを増したスパイスは、オーナーといらっしゃっていた馴染みらしいお客様とみんなで会話が盛り上がったことです。滝桜の開花にはフライングでしたが、忘れられない思い出になりました。ごちそうさまです。ありがとうございます。追伸:馴染みのお客様に教えていただいたお寺にもちゃんと行きましたよ!庭が美しくて、梅が香り、小旅行の最高の締めとなりました。