歴史感じる大仏切通のヤグラ群。
火の見下やぐらの特徴
大仏切通しの中に隠れたやぐら群が魅力です。
歴史を感じながらの散策が楽しめる場所です。
梶原方面からのアクセスも便利な位置にあります。
大仏切通の踏破時に訪問、歴史が感じられます。
梶原方面から鎌倉切通に入るの割とすぐにあるやぐら。そびえる岩壁にいくつかの岩窟が掘られています。鬱蒼と茂る木々も相まって遺跡探検気分が味わえます。やぐらは鎌倉においてかつての墓地とされている事が多いようですが、この火の見下やぐらについての詳しいことが軽くググっても分からなかったのでミステリアスさがさらに増しました…!
火の見下バス停付近から始まる大仏切通へ入り民家の裏手を進むと鎌倉らしい崖が現れ、やぐらへの登り口を上がるとやぐらがある場所へ。
名前 |
火の見下やぐら |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

この大仏切通しの中に、これほどのヤグラ群が有るとは!すぐ近くに並行してバス通りが有るのに、深山幽谷の雰囲気が良し!