神奈川のダリア園、色とりどりの花々
町田薬師池公園 四季彩の杜 ダリア園(町田ダリア園)の特徴
いろんな種類のダリアが咲いており、見ごろが楽しめます。
住宅街にある自然豊かな環境で、散策するには最適です。
噴水や売店も完備されており、ピクニックも楽しめます。
いろんな種類のダリアが咲いていました。一つ一つに愛称がついていて、興味深く見ることができました。駐車場は、マップで出てこないのでわかりにくいですが、ダリア園の下側のお花屋さんのすぐ横にあります。満車の場合は第2駐車場に案内されました。ダリア園の上側にあります。どちらも無料のようです。
ダリアが見ごろとのことで、自転車で行ってみました。日曜日の午前中でしたが、駐車場は満車でした(自転車は停められます)。園内の様子は写真をご覧ください。駐車場横の花屋さんも特別安いわけではありませんが素敵でした。
とってもきれい!噴水の周りを囲むようにダリアが咲き誇っています。ソフトクリームが食べられる売店などもあります。目の前の駐車場はスペース少な目でした。
22.9.27 来園しました。この時期楽曲見頃です500種ものダリアがあるそうですが、つぶさに見て回るとたいへんな量です。近くの七国山ではソバの花が満開でした。
10月2日に訪問。ダリアの種類ごとに整理されていました。小さいものから大輪まで色々なダリアが楽しめます。丘の斜面にあるので全体を見渡しやすいです。園の入り口に休憩所と販売所があります。駐車場はあまり広くないので、見頃の季節は開園時間には入れなくなります。町田や鶴川からバスが出ていて15分程度、バス停から徒歩10分かからずに着きます。
10月21日に訪れました。いろんな花型、とても大きなダリアまでさまざまな種があって見応え抜群です。園内のベンチで持参したおにぎりを食べてる方々が羨ましかったです。緩やかな丘状の坂になっているのでウォーキングするのにもちょうど良いです。
ダリアが素晴らしい。夏はブルーベリー摘み放題もやっている様子。蕎麦屋はダリア園開園日のみの営業。夏の暑い日が続き、ダリアがしおれてくると入園料が無料になることがある。花・植木販売所や売店はいつでもやっているので、アイスクリームはいつでも食べられる。
雨の日のダリア園も水滴がキラキラして良いものでした。コロナの初年以外毎年楽しませて貰ってます。2021年10月16日スマホ撮影。
2021/10/9訪問。町田の駅からバスで20分。ちょっと不便だけどこの広さのダリア園を初めて見ました。手入れが行き届いて綺麗!色も形も多種多様なダリアが見られます。傾斜地を利用して、噴水のある下段、中段、上段と花壇が続いています。今年はまだ残暑で暑かったけど、秋空に咲乱れる優美な花々は圧巻です。
名前 |
町田薬師池公園 四季彩の杜 ダリア園(町田ダリア園) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-722-0538 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今年は明日までとの事ですが、まだまだたくさん咲いていました。気温も高く、見ているうちに汗をかきました。毎年伺っていますが、いつもたくさんの種類のダリアが見れて楽しませてもらっています。また来年も楽しみに伺います。