鎌倉市公認の廃墟探検。
野村総合研究所跡地の特徴
鎌倉市公認の廃墟で探検が楽しめる場所です。
頂上には傷んだ建物や簡易トイレが完備されています。
ループや橋など、遊歩道で多様な散策が可能です。
江の島からのランニングの途中で寄りました。って、歩いて&走って来る人は皆無で、皆さん車で来ています。なぜならば、入口から建屋まではずっとずっと登り坂、だから。ランニングなら下手なトレーニングコースよりも練習になります。簡易トイレと水道があるぐらいで、廃墟と化してますね。建物自体は昭和時代の近未来をイメージした作りで。人が使っていないので、かなり朽ち果てていますが(中に入れない)、何かに活用できたらいいのになぁ。広場があるとのことでしたが、見つけきれず。次回行ったらちゃんと探そう。
名前 |
野村総合研究所跡地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kanzai/2020nomurariyou.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

鎌倉市公認で堂々と行ける廃墟です🆗途中ココ専用のループや橋とか有り、頂上に建物はありました😁しかし、台風ですかね⁉️よく見ると結構傷んでいる場所とか有りで、上のガラスとかも割れちゃってる感じでした💦簡易トイレが頂上にあり、ココから遊歩道で各方面にも歩きで行けるみたいでした👌雨上がりはぐちゃぐちゃになってましたので、スニーカーじゃキツイかと思います。