回らない寿司、安心の清潔感。
魚べい 東久留米店の特徴
清潔感のある白基調の店内で安心して食事が楽しめます。
常時回転しない寿司スタイルで新鮮なネタを提供しています。
子供に大人気の高速レーン寿司で家族連れにも最適です。
色々話題の多い回転寿司ですが、魚べいさんはとても清潔なお店なので、安心して食事ができました。肝心のお寿司も美味しかったです!最寄り駅からはかなり遠いので、クルマで行ったほうが良いお店です。駐車場は広くて無料です。
初、魚べい。駐車場有り\ufeff普段、食べない様な面白いネタが沢山あったテーブル席は1時間待ちでもカウンターは空いているので狙い目シャリは温かいので寿司と言うより御飯て感じがしたガリは席に無くタブレット注文休日18時過ぎで、本日完売商品が多数でしたので早め来店が良いかも酒を飲まないと1人千円位でお腹一杯になるので、ソレを考えると○
店内は広く基本的にパネルで注文や精算(セルフレジ)を行うスタイルとなっているが、操作がわからないお客様やセルフレジが出来ないお客のために店員が近くにいる。お寿司も電車を模した乗り物にお皿が乗っかって運ばれてくる。金額は110円のネタが多く、天然のネタも200円台でとてもリーズナブルだと思う。そのため何貫でも気にせず食べられそうでとても満足です。
3日連続で行った。一度も待つことなくスムーズに食事ができた!【鴨そば】を毎回頼みます。美味しい(^^)ガチャガチャの罠に毎回ハマるー!
回らないお寿司チェーン店。最近は、ガリも注文形式になったり、セルフレジの導入やら、自動発券機(機械が○番席ですと案内、発券する)など、AI化が目覚ましいです。アジなど、青魚も割と美味しくて、私のなかでは一番美味しい寿司チェーン店です。くらずし、はま寿司、銚子丸、魚屋路、カッパ寿司、がってん寿司、スシローより勝っていると思います。私の個人的な感想ですが、味やコスパ的にはスシローといい勝負かなと思います(スシローは、ちょっと味が濃いのかな?食べ終わった後、喉が乾いてしまいますが、魚べいはそこまでではないので、程よい塩分でネタも新鮮!)。食べ始めてから写真なので、アングルが悪くてゴメンなさいm(。≧Д≦。)m実際は、もっと美味しそうな感じでテーブルまで届きますし、アジなどはネタも大ぶりです!!茶碗蒸しも美味しいですよ。
高速レーン寿司。注文=タッチパネル→高速レーンでお手元に。受け取ったら直ぐに下がる高速レーン。マグロ3貫盛り、大好きなマグたく巻、カキフライ、茶碗蒸しなど。お腹に合せて注文出来るの嬉しい。気になってた「ガリ」こいつはテーブル取り放題から「タッチパネル注文」へ変わってました…
最近では回転寿司のなかで1番のお気に入りです。ネタが大きい。
新幹線好きな息子にはピッタリです。お子さまセットをいつも頼みます。意外と再度メニューのラーメンとかが旨いです。
主にマグロとエビを好んで食べている。値段の割に美味しいと思う。コスパで行くならあり!
名前 |
魚べい 東久留米店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-473-7551 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お寿司が安い。ネタとシャリは小さめだけど、値段を考えたら満足できる。スーパーのお寿司では食べられない炙り系がおすすめ。テレビでもやっていたけど、プリンがすごく美味しい。