コロナでも安心、必需品揃う!
ツルハドラッグ 町田忠生店の特徴
生鮮食品以外の商品が充実しており、便利な店舗です。
コロナの時期でもトイレットロールが常時揃っていました。
5%割引サービスがあり、魅力的なお得感があります。
ツルハさん、Google上の営業時間が古いままですよ。行ったら閉店寸前で焦りました。正しくは22時閉店です。Google Businessの更新を!
ビックダウンから普通のツルハに戻ったけど生鮮食品以外はほぼ揃うので便利です。隣のコインパーキングと提携していて精算時に駐車券をもらうと1時間は無料で利用できます。楽天ポイントカードが使えて貯まる、ツルハポイント、ワオンポイントも同時に貯められるのでお得、定番の食品や日用品はほぼこちらで購入しています。
この時期だからか店員さんも少なく、売り場面積に対して売っている種類は多くない感じを受けました。相模原店はドラッグだけだが目玉商品があった事を思うとパッとしないかな。近隣にスーパーが無いせいか食料品が多い。スーパーツルハと言う感じでしたが生鮮食品は無かったと思います。
今年の春頃、コロナの影響で、どこのドラッグストアでもトイレットロールが無くなっていましたが、そんなときでもここはありましたね。割安なものは無くなりがちでしたが、本当に助かりました。食料品の点数も多く、安いものも多いです。
5%割引サービスがありがたいです。ツルハカード提示による5%割引日があり、LINE友メッセージからも5%割引日クーポンがあります。駐車場は割に不便です。薬の種類が割に少ないです。価格も高い方です。買い物はゆっくりできます。
食品コーナーで期限切れがいつもある、値段が違うものが多い。
ここの定員は、とても親切です。ビックダウン時代には飲み物が特に良心的な値段でしたが現在のツルハになってから少し値段があがりました。ガゴの掘り出し物販売も減りましたが。時々良い物を安く置いてます。駐車場は6~7台位?と不便です。時々人の車の目の前に横付け駐車するチンピラ風のオッサンが出没しますので気を付けて下さい!こっち帰れないんだが(笑)鳴らしたら逆に怒鳴られ意味が分かりませんでした。
広い。売場の半分以上は通常のスーパーマーケット。(2019年9月29日)
2019年5月に訪問したところ、店名はツルハドラッグになってました。
名前 |
ツルハドラッグ 町田忠生店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-789-7268 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

特に不都合無く良いお店だと思います。中にキャンドゥもあり品揃えもそこそこだと思います。