小草畑第一隧道、白い丸い縁取り!
小草畑第一隧道の特徴
小草畑第一隧道は、1916年(大正5年)に竣工した歴史的な隧道です。
モルタル吹付け補修により、安全性が向上しながらも魅力が残っています。
丸い坑口の白い縁取りが印象的で、見応えがあります。
スポンサードリンク
名前 |
小草畑第一隧道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
小草畑(こくさばた)第一隧道は、竣工1916年(大正5年)の古い隧道でしたが、生活道路であるがためにモルタル吹付け補修され、安全と引き換えに その魅力を失った…かと思いきや、斜めに走る法面と 丸い坑口の白い縁取りは なかなかステキ❤︎( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧マダイケル!ちなみに近くにある第二と第三は廃隧道です。