町田街道で味わう、安心のコープパン!
コープみらい コープときわ店の特徴
コープのパン屋では、特にバケットが絶品で他の店が霞む美味しさです。
鮮魚の品質が良く、安心・安全な食品を楽しめるスーパーマーケットです。
昔ボーリング場だった場所にあり、近隣住民には特別な存在感を持つ店舗です。
安心のコープ商品!国産の物を多く取り扱いしてます。それなりにお値段もはりますが、譲れない物はわざわざ足を運び購入しています。実は中に入っているパン屋さんも美味しいです!ガーリックフランスは午後に行くと売っているんですが、しっかりとしたガーリックの香りが好きでリピ買いしてます。
スーパー(?)の割には全体的に高い。とにかく売ってる物を1つ1つ調べないと賞味期限が近い物が多い。1キロほど離れた所にスーパーがあるので、そこに足を伸ばせる人はそこに行くのが正解。
色々なパン屋に行きますが、コープのパン屋は、なかなかの美味さ。また買いたいと思えます。
日常に密着した品揃え、安心できます。ご近所スーパーの典型です。
小さい事かもしれませんが、大きいパックに入ってるお肉やお魚など買った時にそれが入る大きいビニールをいただけないのが少しモヤっとします…サッカー台にあるビニールは小さくて入らないし…何年も通ってますが1人の方しか入れてくれた事がありません…他のスーパーだと入れてくれるか、添えてくれる事が多いので。
野菜等厳しく品質管理しているようで、傷んでいる様子もないものも値引きになっています。日付で管理しているようです。さすが生協です。他の商品も安心して購入できます。
この界隈はスーパーマーケット激戦区につき、ネームバリュー的に埋もれがちな店舗ですが、ここは昔ボーリング場→ダイクマ(ディスカウントストアー)と変遷を遂げて近隣の住民にとっては特別な場所のようです。コープならではのプライベート商品(有名なのは日清食品が協力した100円未満で買えるCO-OP NOODLE)なども魅力ですが、私のおすすめはバナナと冷凍食品類で、これだけを買いに行く時もあるほどです。生鮮食品系など品揃え的には近隣のスーパーに分がありますが、同じ敷地にドラッグストアもあり、普段の買い物には不自由しない場所かと思います。
駐車場が広くて、必ず止められるし、あまり混んでいないので、止めやすいです。
駐車場が広くてゆったり止めれます。
名前 |
コープみらい コープときわ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-798-0090 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お肉がおいしい、パン屋さんのクロワッサンがおすすめです!