優しく丁寧な教習で卒業。
昭和ドライバーズカレッジの特徴
合宿教習での丁寧な指導が特徴で、安心して学べる環境です。
教官の親切さが印象的で、印象に残る教習体験ができます。
施設が美しく、お花が植えられた癒しの空間で快適に過ごせます。
こんなにも気持ち良く教習通えると思っても居なかったです。とても教育の行き届いた素晴らしい方ばかりで初日に驚きました!最後までこの初日で感じた気持ちは変わらずでした。皆んなにおススメしたい教習所です。インストラクターの方もみんな優しく丁寧、そして仲良く教習中もたわいもない話しなどもして頂き本当に素晴らしいです♪これは県外から来る価値本当にありだと思います。
普通車AT 合宿で行きました。思う事も感じる事も人それぞれという事を前提に。校舎はピンクで全体的にとても可愛く寮も綺麗でした。・もちろんインストラクターの方で合う合わない方いるのは当たり前です。そんな中でも楽しくこうゆうことがあるからね~と例を出して教えてくださり分かりやすくスムーズに行えました。・食堂も綺麗でご飯も美味しかったです。量も多くできます。コロナの為バイキングというより、〇〇をこのくらいください~と頼む形でした。・免許合宿でお話や励まし合える方達もでき楽しかったです。・インストラクターに可愛いもイケメンも関係ないです重要なのは教え方、接し方です。最初は慣れない環境で泣く事もありました、でもできる事がたくさん増え教え方のおかげで理解もでき楽しさも学べました。正直寂しいです。ありがとうございましたさようならはあっさりで寂しいです。ありがとうございました。頑張ったね と貰ったちいかわのシールは携帯の中にずっと挟んでおきます、教えていただいた香水もメモってます、感じ方も考え方も人それぞれなので口コミで判断する事は難しいと思います。個人的にはとってもおすすめです。
インストラクターの方は優しく分かりやすいが受付の女性1名の対応が、、その方は女には当たりがキツいですが男性には優しいので男性におすすめです。私にはバスの送迎の確認をしたいだけなのに半ギレでしたが後の男性には「どうしました?」と優しく対応していました!その方以外の受付の方はみなさん優しいし可愛いです!
合宿で利用しましたがとても丁寧な指導で、細かいところまで見てくださり本当に良いです。ご飯も美味しく、カレーの日はおかわりできました笑近くにコンビニやスーパー、温泉もあるので、特に困ることはありませんでした。バスの送迎サービスもあるので、駅にもすぐに行けますし、歩いても15分くらいです。免許合宿についてはさまざまな意見がありますが、自分はここを選んでよかったと思っています。実際に運転技術のキャッチアップが早くできたのも指導員の方々のおかげだと思っています。
今年度 昭和ドライバーズカレッジを卒業致しました。とても 素敵な教習所です!私が通ってた期間は 教習生が多くなる2、3月でしたが、事務員の方が 希望に沿って スケジュールを立てて下さったおかげで 無事 希望期間内に卒業出来ました 。対応もいつも丁寧でした。また、インストラクターは 素敵な方々ばかりです 。(← 1番の推薦ポイントです)約 25人程度の方に 技能教習で指導して頂きましたが、 全員 丁寧に 凄く優しく 教えて下さりました 。良い緊張感がありながらも、 楽しく教習する事が出来ます 。 学科も分かりやすいです !(インストラクターの方は 若い方が多い印象でした)とても充実した 教習期間でした 。卒業するのが 正直 寂しいです。
約1ヶ月前に免許を取りに行きインストラクターの方の対応が良い。受付の女性の方はあまり喋らない方?などもいたが笑顔が良い方、(受付のお姉さんはほぼほぼ皆可愛かった。それは好みかな?)対応自体は悪くない印象の方が多かった。むしろ可愛いだけで十分ある意味ここでよかった最高教習所内については水捌けなどは良く、少し直線など狭いかな?っと感じた。もちろん慣れれば問題無いが、それにしても狭いかな。インストラクターの方も他と比べて(教習所)出しにくいかも~みたいなことは言ってたかな。バイク、車ともに平均的にきれいでバイクは多分わりと新しい感じ(数台は)だった。レビュー投稿後はしらん。
施設や教習車はすごくきれいで、周りにはお花も植えられていて癒されます。教官の方は、本当に皆さん誠実で親切でした!わからないことも聞きやすいです。安心して人にお勧めできます。教習所は怖いというイメージが覆りました、ここにしてよかったです。
合宿で2輪と4輪の同時教習を受け、本日卒業しました。技能教習であたったインストラクターはリラックスできるように優しく丁寧に指導してくれました。併設された宿舎(個室)はビジネスホテルと同レベルで清潔感があり快適でした。3食の食事も許容範囲です。夏休み前のオフシーズンだったので、2輪と4輪の同時教習最短23日コースが総額31万ちょっとでした。全スタッフに「教習所は、サービス業」という教育が行き届いていることが感じられました。30年前に通った教習所とは、雲泥の差です。合宿だと学科も技能も短期間に集中的に教習するので時間がとれるなら絶対お勧めです。
校舎も綺麗でインストラクターの方の指導も素晴らしいのですが事務のお姉さんが酷いですね。陰口を叩かれます。
名前 |
昭和ドライバーズカレッジ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-944-2326 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

合宿でお世話になりました。部屋もビジホみたいでノーストレス、食事もケーキバイキングのイベントデーとかもあり良かったです。教習ですが、郡山は道路が広く人通りや交通量もまばらなため地元の埼玉に戻ってからは全く逆でビビリまくりでした。仮免取るには快適だと思いますが関東の都市部にお住まいの方は戻ってからがカルチャーショックだと思います。