スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
神奈川県企業庁水道局 大磯配水池 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
大磯配水池(現大磯低区配水池)。土木学会選奨土木遺産に認定されている「神奈川県営水道施設群」の一翼を担います。神奈川県営水道は県営の広域水道としては日本で最初のものということもあり、地下に埋設されている鉄筋コンクリート造りの旧池(24mX24mX4m)とその地上に建つ受水槽上家(昭和11年4月竣工)が指定されています。受水槽上家には「滾滾不盡」(こんこんぶじん:水が絶えることの無い様子)の扁額が設置されおり、当時の事業者の願いが込められています。