町田病院で安心の胃カメラ体験。
町田病院の特徴
地域に根付いた病院で、親身な対応が好評です。
胃カメラや大腸カメラ検査が楽に終わると評価されています。
看護師の点滴ルート確保技術が高く安心できました。
5年前に検査入院で内科に入院しました結果は逆流性食道炎だったのですが、看護師さんも人によってはちょっと近寄りがたいなあって人もいたんですけど、私が高校生だったのもあって看護師さんはたくさん話をしてくれました。結構印象良かったです。ずっと点滴だったので何か食べたかった...そして退院日にご飯が出るって言われたのに出てこなかったのは今でも謎です。
胃カメラの検査でお世話になりました。胃カメラ検査は初だったのですが、眠っている間に終わってしまって、まったく苦痛なく終わりました。担当していただいた、胃腸内科の先生もものすごく丁寧で安心して通院できました。本当にありがとうございました。
地域に根付いた病院で、お祭りに参加して救急の場合に備えたり、看護師さんが親身になって対応してくれたり、何よりも医師がひたむきに病気に向き合っているところが素晴らしいと思いました。私は、大腸の内視鏡をうけましたが、検査前の不安な気持ちに寄り添って安心してうけれました。
家族が受診。血液検査が必要との事で採血をしました。後日電話があり、採血した物が無くなった!(紛失)との事で再来院。無くなったって?どういう事?大丈夫この病院。病院のミスなのに、また来いって…診療代、交通費自腹。不信感しかありません。ミスを起こしといてその対応と不安です。今後は他の病院を受診します。
整形外科:帝京大から来てる医師、温厚な人柄でした。症状を話しただけで首から来てるのだろうと薬処方。レントゲンも撮らず(以前から頸椎の間隔が詰まっていたのは知っていたいたので)とも自身で納得しました。まだ時々しびれは出ますが初診で行ったときの様に24時間痛いのは治りました。皮膚科:マリアンナから来てる女医さん。ルーペも使わずチラ見、もう一箇所はいきなり窒素で凍らせてくれましたが後処置の説明皆無。一ヶ月経って何の変化も無かった!また生検はこちらの病院では出来ないので市民病院か北里あたりへ紹介するそうです。隔週火の午前中しかいないので薬だけ貰う方向け?町田病院の位置づけがわかりませんね。二次救急医療機関(町田市民病院もだけど)にしては皮膚生検も出来ないとか、常駐医の有無によるのかな。医師紹介が入口にあったけどほとんど大学病院から来てる医師。無いと思うけどここへ搬送されたくは無いな。整形外科も皮膚科も武漢ウィスルの影響かかなり空いてました。会計待ちは割と長い、2時間待ってると怒ってる人がいました。待合室で会計待ちしてる人も妙に多かったと思いました。
町田近郊で救急車を呼ぶと高確率で町田病院へ搬送されるが、アナフィラキシーで搬送された際には倉庫みたいなところで2時間ほど点滴、心臓発作の際には廊下?で点滴、とにかく対応が酷い!ぼったくられ感が非常に強い!
内視鏡をしていただきましたが、楽に終わりました。お医者さんや看護師さんも優しかったです。またよろしくお願いします。
胃カメラ検査・大腸カメラ検査やるなら町田病院ですね。スーパードクター的な感じの出口倫明(でぐちともあき)先生がいるから。気が付いたら副医院長になってました。外来で薬を貰いに行くと…「お持たせして、申し訳ありませぇ~ん。どうですか?お薬飲んでいて。何かありませんか?…じゃあ、また、お薬お出ししておきますので、う~ん…」的な感じで、胃カメラ検査の時の画像をパソコンで見せてくれて、しっかり説明してくださるスーパードクター出口先生。私はこの病院が近くて運が良かったです。私が町田病院に星マーク5をつけなかったのは…東京都2次指定病院なのに、売店もないことですね。医師・看護師・その他スタッフの皆さん方は星マークで申し上げたら6以上なんですが…売店がないATMがないクレジットカードが使えないそれが理由ですね。病院スタッフの皆さんは超絶親切で素敵な方ばかりです。私のオススメ病院です。
看護師さんはとてもよくしてくれるし受診まではそこそこの時間で終わるけど、、、会計が遅い、、、果てしなく遅い、、、待ってる間に他の人の病気をもらってしまいそう。
名前 |
町田病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-789-0502 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

先生と看護師さんは優しくて、丁寧です。受付が相変わらず時間ばかりかかって、患者はさほどいなくても1時間以上待たされる。もっとスムーズにできないものか?自動レジも一台しかないのは?どうなんでしょうか😭