静かなひと時を楽しむ場所。
姫路合同貨物自動車 北播支店 10号棟の特徴
まわりに何もない静かな環境で、落ち着いて利用できます。
小野市万勝寺町の隠れ家的な倉庫で、プライベート感が魅力。
便利な立地で、周囲の喧騒を気にせず作業に集中できます。
大手コーヒー飲料のペットボトルの納品についてです。皆さんが分かりにくいと不評でしたので、庭先情報を記載します。道も狭い所と間違いやすいので注意が必要です。三木小野インターを出て、右(中国道)方面へ約5~6㎞走ると、右手前角にローソンのある信号(浄谷町北)を右折!ここから4~5㎞走りますが、車線は切ってありますが、トラック同士がすれ違うには圧迫感がある道で、枝も出ている山道でくねくねしています途中に右にダンロップ、左にキャタピラー教習所があります!そこから暫く走ると、姫路合同の建物が右に見えて来ますが、右の倉庫を良く見ていくと、6号棟と11号棟の倉庫が出てきますので、その間の道を入り、突き当りまで行き右折して入り口の倉庫を超えた次の倉庫です。目印は、トイレ(女×2 男×1)がありますので、1番でしたら奥まで行きUターンして、出口方向に頭を向け、ホームが左になるように(水路付近に合わせる)後ろもリフトが抜けられるくらい空ける2番目以降は、最初の入って来た所の建屋の反対側に縦に駐車します。(降ろし場方向から2、3,4と出口に向かいます)朝は8時過ぎにトイレ前のシャッターが開きますので、入って左のバインダーに記入!伝票は、リフトとは別の人が来ますので、その人に渡し、受領を貰います。長爪で左から取る場合と、ショートで両側の場合とあります。ホームスロープの所に、カウンターリフト2台と、京セラ表記がありますが、気にしないで良いです。降ろし場に10号棟の表記はありません夜間待機可能(約10台前後 暖気可能)日によるが、5~15台くらいの車両が来ます※6号棟と11号棟の倉庫の間を入り、突き当たる手前を右に(ツムラ)に入ると、朝追い出されますので注意です。
名前 |
姫路合同貨物自動車 北播支店 10号棟 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0794-67-2381 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

まわりに何もない。